三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

2024/05/27(月)00:00

小池百合子の学歴詐称疑惑  #2  文藝春秋 緊急座談会

時事問題(1790)

小池氏は「告発」が月刊誌で大々的に報じられた直後の12日の定例会見で、「(今回の告発は)そもそも大前提が違う。卒業していないというが、大学が卒業を認めているし、すでに卒業証書と卒業証明書はこの場でもお伝えしてきている」と疑惑を全面否定。 小池都知事の「学歴詐称疑惑」再燃の"奇々怪々" 元最側近・同居人の実名告発で政治生命の危機説も (msn.com)した以外は、事態の鎮静化を待つようにだんまりです。 本来なら、自身の名誉に関わることですから、文春や関係者に抗議したり法的措置を取ってもよさそうなものですが、それはしません。 都議会で質問されても、自分では答弁せず子飼いの企画局長に答えさせる始末です。 一方、学歴詐称疑惑を問題にする方は、 1.文藝春秋、元側近の小島、カイロでの同居人であり疑惑の生き証人北原百代 2.ジャーナリストの浅川芳裕 3.小説家の黒木亮 4.都議の上田玲子 5.前都知事の舛添要一 などです。 文藝春秋は今月号でも、緊急座談会という形で取り上げています。 緊急座談会「カイロ大卒」 小池百合子都知事の真贋 田﨑 史郎 政治ジャーナリスト 奥谷 禮子 ザ・アール創業者/CCCサポート&コンサルティング会長 澤 章 元東京都庁職員2024/05/09◆元側近の小島氏に告発される自業自得◆菅義偉元総理の怒り「あの女だけは許さない」◆「私の一言で職員1万人が動くのよ」◆友人として「違う人生もある」と忠告したい緊急座談会「カイロ大卒」 小池百合子都知事の真贋 | 文藝春秋 電子版 (bunshun.jp) あまり興味がわくメンバーではありませんが、いちおう手に取って読んでみました。 都知事の思いつきの発案で職員が疲弊し退職者が増えていることや、本庁ではなくて出先でやり過ごしたいとの都庁幹部などの内情暴露です。 都民特に女性層からは、女性としてひとりで頑張っているとのイメージで根強い人気があるとの指摘がなされていました。 こういう人たちにとっては、学歴詐称疑惑は些細な問題なのでしょう。 来週には出馬表明するようですし、来月以降文春がどう報じるのか注目です。 まあ、知事としてもその辺はよく心得ていて、子育て支援金のバラマキで対応です。 都民へのバラマキは許せても、それが独裁政権の外国にだったら、・・・。 小池百合子に批判的な記事を読んでみると、学歴詐称疑惑の問題はそんなところにあるのではと思ってしまいます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る