5337768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2025.03.02
XML
カテゴリ:英会話
参加者のひとり目のスピーチは、志賀高原にスキー(メインは温泉とお酒)に行ったら半分くらいがオーストラリア人だったという話のあと
英訳の小倉百人一首の作者を問うクイズでした。

Like these paling cherry blossoms
the blossom of my youth that failed
was one that bloomed in rain   ―
Recalling my scattered lovers of long ago
I gaze out the endless rains of spring

花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに

 
(現代語訳)

桜の花の色は、むなしく衰え色あせてしまった、春の長雨が降っている間に。
ちょうど私の美貌が衰えたように、恋や世間のもろもろのことに思い悩んでいるうちに。


答えは、小野小町ですね。



たね本はEテレの「100分で百人一首」でしたが、問題が難しすぎました。
百人一首は受験勉強の記憶。
いまや遠い昔です。

正解者は俳句をやっている方で、さすがです。




ふたり目は、昨年11月に行った十日町アートフェスティバルの話でした。
3年ごとに開催される越後妻有大地の芸術祭です。
今回で9回目。














現代美術館と高倉美術館の作品を見たそうです。





その名の通り、通称雲海ホテルから見えた雲海です。





3月第一週は先生の都合でお休みで、第2週から2回の開催予定です。
その頃になれば、雪の心配もないでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.02 12:00:10
コメント(2) | コメントを書く
[英会話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X