会長☆マサオくんのブログ

2019/04/18(木)11:23

満開

植物(138)

今年も桜は満開の季節を迎えています数日位の遅れや早さはありますが、決まって4月になると長野では花の季節となります。わが家の「コヒガンザクラ」、裏山の「オオヤマザクラ」、会社駐車場の「ソメイヨシノ」、機材センターの「八重ザクラ」、エースホーム庭の「シダレコヒガンザクラ」もみな咲き誇っています 裏山からは「ウグイスの声」が聞こえます今年は初めてエースホームの庭に植えてあった「吉野桜」に3弁の花が付きました害虫に喰われて伸びていなかったのですが、これを克服して咲きました。意外と白い花ビラでしたが、当社一本だけの「吉野桜」です。葉芽はたくさん付いているので、来年はもう少し沢山の花を咲かせることでしょう。自宅の畑に3本の「オオヤマザクラ」を植えて2年目になりましたが、まだ花を咲かせたことはありません。どんな花を付けるのか楽しみです 3月に伐採した山桜の原木が置場に横たわっています。伐採しなければ今ごろ沢山の花を咲かせていることでしょう。昨日、小川村に現場巡視かたがた桜見物に行きましたが、小川村でも桜の花盛りでした。横たわる原木はもう少し寝かせておいてから製材をしようと考えています。今度は木材として大切に利用しようと思います。 毎年毎年の桜の季節ですが、あと少しで平成が終わり令和となります。今日、天皇陛下ご夫妻は伊勢神宮に参拝されるとのことです。天気も良く春爛漫の伊勢路ですね。 自宅のコヒガンザクラ 機材センターの八重桜 裏山のオオヤマザクラ 伐採した山桜 初めて咲いた吉野桜 エースホームのシダレコヒガンザクラ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る