095748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

crazy about the BMX & MTB

crazy about the BMX & MTB

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年05月15日
XML
カテゴリ:トレイル

4時過ぎにチョット行ってきた。

IMGP1700.JPG
18mmで撮った。

5時近くてもまだまだ明るい。





30数年前の50mmマニュアルフォーカスレンズ@置きピンで撮って見た。

マニュアルモードで撮ったんだけど、1枚目が絞り全開で真っ白になった・・・

何回か試し撮りをして調整。

IMGP1714.JPG
少し離れたんだけど近すぎ・・・




もっと離れて@置きピン
IMGP1715.JPG




大分離れて@置きピン
IMGP1716.JPG



18mmと比べると、50mmって大分離れるんだなぁ。

っていうより、18mmが寄らないと撮れないって事か・・・





置きピンなんでピントが合わない事も・・・

IMGP1719.JPG







やっぱAFは良いなぁ
IMGP1729.JPG




うちにもレンズ生まれないかなぁ・・・

あっ、その前にストロボか!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月15日 20時34分09秒
コメント(3) | コメントを書く
[トレイル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


れ:   ODA さん
絞りの調整具合でもうチョイぼかすことできそうですね。
個人的には下から2枚目(戻りライン?)の風合いが好きです。ただの逆光&ピンボケ? (2008年05月16日 10時22分44秒)

部活@トレイル   UBU さん
私の場合トレイル画像はジャスピン狙いで露出モードTAVで絞って撮ってます。
絞り開放だとピンボケ大量生産しちゅうんで...
AFはAFCモードであらかじめ、コブに置きピンしておいて
ライダーが来たらライダーに合わせて直します。
AFCモードならピンがズレていてもシャッターが降りるんで後でPCで確認です。
広角側で絞るとピンが深くなるんで”当たりの画”が量産できます。

背景ボケを生かした画を撮るには離れて望遠端で撮るのが簡単ですが遠近感が圧縮されて迫力が出ないので、私は広角至近距離主義です。 (2008年05月16日 11時25分18秒)

Re:部活@トレイル(05/15)   MTBMXer さん
ODAさん&UBUさん
好みもあるんでしょうが、ジャスピンだけじゃなく、「ボケた」じゃなくて「ボカした」写真も味があるんでしょうね。
私もジャスピン狙いでいってますが、シャッター速度遅め&流し撮りで「動き?」も撮りたいなぁ。

今日は“青い時”に撮ってみようかな。
内蔵じゃ光量不足かな・・・

(2008年05月16日 12時40分40秒)


© Rakuten Group, Inc.