022010 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あっぱれ 始祖鳥!

あっぱれ 始祖鳥!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2006年01月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夕方、友人でもある一流フレンチシェフたちと
料理を作りながら、交流した。

だいたいのメニューはこちらで考えたけど
パスタの中身だけは、シェフに相談した。
アンチョビ、オリーブのリクエストがあったのは、
さすが、プロ!

トマトソースとクリームソース、2種類のパスタ。
私がフランスから買ってきたバルサミコ酢とオリーブ油で作った
ドレッシングであえたサラダ。
(このバルサミコ酢は最高!材料がいいときはシンプルでOK!)
私とわんちゃんがそれぞれに自宅で作ってきた
ココアシフォンケーキとビスキュイ。
そして、本日の見せ場、ワンちゃんの本格中国茶。

料理はシェフ2人とシュフ2人で作る。
プロを前におじけることない、シュフ。
シェフ対シュフの対決は引き分けかな?
それもそのはず、相棒のシュフはシェフ並みの料理上手です。
特に中華の達人なのです。
(私は、手より口だけだったかも、、、、。)

さて、今回の目的は元留学生ニコラとの再会。
日本びいきのニコラはワーキングビザをとって
再来日した。
この1年、日本のくらしで、今後の人生にプラスになるような、貴重な体験をするんだ。
これから仕事を探さないといけない不安もあるけど
希望もしっかりと語り、とても好感が持てた。
私は一時帰国したときに1度だけしかあっていないけど
なんだか、彼と話をしていると、なつかしい気分になった。

ニコラとシェフたちそれから、
1年ぶりに会う出雲アミカルのメンバーの2人、
二人は、以前と変わらず、フランス好きでフレンチシェフたちと
フランスの会の中心として活動しているようだ。

1週間のスタートはニコラを囲んで、おいしいものを食べながらの
交流会。
ポカポカ気分だった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月01日 11時01分13秒


お気に入りブログ

カナヤマブログ カナヤマタカシさん
Superめんたい… Mentaiさん

コメント新着

始祖鳥0621@ 久々コメント めんたい、ありがとう。 食いつくだけ…
Mentai@ 出た出た~! 出たよ~。何にでも食いつく始祖鳥魂っ!…
始祖鳥0621@ 感謝 もう忘れられた、捨てられた日記を待ち望…
Josh K@ Re:夕焼け(06/16) 毎日、復活を待ち望んでおりました。 Jos…
ラトロンシュ@ めんたいへ 感情を表に出す練習、トレーニング。 そ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.