094715 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くろくま工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まふぃん☆

まふぃん☆

Calendar

Category

Favorite Blog

さ・ら・ら めありママさん
ゆかママンのハッピーな… ゆかママンさん
ホットビママの日記 ホットビママさん
今日チュン めい332さん
おちょけっ★ モモ姫さん
楽しくまいにち プクプク2006さん
re-mirのブログ re-mirさん

Comments

まふぃん☆@ Re[1]:DDセール・DBセール品追加(07/27) ホットビママさん> こちらこそ遅レス…
ホットビママ@ Re:DDセール・DBセール品追加(07/27) 遅コメすみません。 戦利品素敵です~。…
まふぃん☆@ Re[1]:DDセール・DBセール品追加(07/27) くまちゃん_590さん> お久しぶりです…
くまちゃん_590@ Re:DDセール・DBセール品追加(07/27) ご無沙汰しております^^; こぐまが幼稚園…
まふぃん☆@ Re[1]:DDセール・DBセール品追加(07/27) プクプクさん> そうだったんですか~…
2007/11/15
XML
カテゴリ:コドモのコト
先週から親子共々体調を崩してましたが、息子が少し元気になってきたので
七五三のお参りに行ってきました。

平日ということもあって、ガラ空きの神社。ちょっと心配になる位(笑)
いくら田舎といえど、誰も居ないとは思ってなかったのでびっくりしました。
でも参拝客が誰もおらず、ゆっくり写真を撮ったりできたので良かったです。

3歳(数え)男児ということで、男児は5歳がメインなので
今回はお祓い無しの平服での簡単なお参りです。


 753-1.jpg
先日リプロで買った本家のパンツとオソロのキャスケット。
それにダブルBのコーデュロイのジャケットにブーツで行きました。

画像では見えませんが、前日雨が降っていて地面が湿っているのに
転んでしまいひざ辺りがドロドロなんですよ~泣き笑い
写真撮ってから転んで欲しかった(笑)

753-3.jpg
おさい銭をよいっしょ♪と精一杯背伸びして入れる息子。
最近は「じぶんで!」が口癖で、何でも自分でやりたがり成長を感じます。


 753-2.jpg
そして、ガラガラ~♪と鳴らして手を合わせる息子。
格好だけはいっちょ前。何を思いながら手を合わせてるんだろう・・・

七五三は昔は乳幼児の成人までの生存率が低く、生存を祝う節目の行事ということで
ありがとうございますという気持ちでお参りしてきました。


写真撮影は来年の誕生日と併せて撮る予定です。

今回はかなり質素な七五三だったので、メインの5歳の時はもう少し
きっちりとやってあげたいです。


そうそう、今日15日はダブルBの福缶の予約スタート日ですよね。
私は体調が悪化して、寝っぱなしの1日で外出できなかったので、きっぱり諦める事になりました。
皆さんお手元にされたらネタバレして下さいね~!

と言いながら、やっぱり新春の1万円のだけでも…と気持ちが揺れてます(^-^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/15 08:11:11 PM
コメント(24) | コメントを書く
[コドモのコト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:七五三詣り(11/15)   marie-love03 さん
ウチも来年はおまいりに行かなきゃ~。メイン5歳ですからね~。3歳のときは行きませんでしたよ~。息子君可愛く手を合わせてお祈りしていますね(^^)このコーデも凄くお兄ちゃんぽく素敵です!今日は予約してきましたよ。迷いましたがセール参戦が仕事で出来ないので・・。 (2007/11/15 09:11:17 PM)

Re:七五三詣り(11/15)   てってぼー さん
素敵なコーデですね!
写真はいつも上手にアップされているのでうらやましいです。

息子君の手を合わせている姿がとってもカワイイ♪
うちも来年、七五三やりますよぉ。

福缶は私もみなさんのネタバレ楽しみです。(自分でも買ってるけど・・・) (2007/11/15 09:17:19 PM)

Re:七五三詣り(11/15)   めありママ さん
七五三オメデトウございます。とってもキレイなお写真です~、まふぃんさん御夫婦の愛情の深さが伺えます。ウチみたいに3人ともなると随分おざなりなので見習わなければと肝に銘じております(>_<)

福缶私もスルーしちゃいました。まふぃんさんと同じく体調が思わしくない時に電車で1時間行くのは少々不安で、神様が買うなと言ってるのかなと(笑)でも1万円のレジバッグ?みたいな方は買えたら良いな~と思ってます。お互い頑張りましょうね。私もなかなか諦め切れない性格なんですよ(笑) (2007/11/15 10:12:22 PM)

Re:七五三詣り(11/15)   モモ姫 さん
七五三かわいいですねー♪
ひにゃにゃん♪は御払い中、寝てました・・・(笑)
百日も寝てたし・・・ひにゃにゃん♪はお参りに行くと寝るの・・・(笑)

私も体調がまだ万全じゃないのを理由に福缶はきっぱりあきらめました!
と、いうか、お姉さんがお正月の1万円のほうのレジカゴバックのがかわいいと言っていたので
そっちを買うことにしました。
でも、かなり2万円にも後ろ髪がひかれまくりましたけどね・・・(笑)
(2007/11/15 10:29:32 PM)

Re:七五三詣り(11/15)   ゆかママン さん
お参りしたのですね。男の子は5歳と思ってうちは全然考えてなかったです(^_^;ゞ
お賽銭や手を合わせる姿がすっごく微笑ましくて可愛いですね。
お洋服もおしゃれで可愛いです。帽子とパンツがオソロなんですね、さっすがまふぃんさん(*^^*)
いつの間に子供って成長してますよね、しみじみ・・。 (2007/11/15 11:49:18 PM)

ハジメ(//σ σ//)ノマシテvv   くまちゃん_590 さん
初めまして♪息子さんと同じく2歳の息子(こぐま)を持つくまちゃんと申します。
やまMAMAさんのブログで、ヤマくんと息子くんとの2ショットにメロメロ~。
それ以来、何度かお邪魔させていただいておりました。( ̄∇ ̄*)ゞ

七五三詣りのお写真、とーってもきれいに撮れてますね~♪
息子くんのコーデもステキ☆私もこういうチェック柄のお洋服大好きです!!
我が家のこぐまも同い年なのでおまいりに行くべきなのでしょうが…
うちの方は何故か…男の子も女の子もメインは7歳なんですよねー。
しかも、結婚披露宴並みに派手にやる地区なので
みんな子供が生まれる前から会場を予約してたりします。
義姉も子供がお腹にいる時に予約を入れたのですが、予定日が9月だったので12番目だったとか。
私も主人もそういう七五三は嫌なので、まだ会場も予約していませんが
親戚や近所の人の手前、7歳の時はホテル等で食事会くらいはしなきゃかなーと考えています。
でも、7歳なんてまだまだ先の話で…3歳でのおまいりなんてすっかり頭から抜けてました。
まずは親子3人で神社へおまいり!我が家も是非行きたいと思います!

福缶は我が家もスルーでした。でもまふぃんさん同様1万円のは欲しいかも。(バッグ目当て)
最後になりましたが、また息子くんの可愛いお姿を拝見させていただきたいので
リンクさせていただいてもよろしいでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。 (2007/11/16 01:56:50 AM)

Re:七五三詣り(11/15)   haruto2005 さん
我が家も5歳に行こうと思っていましたが、来年、3歳の時にお参りだけでも行こうと思います♪

息子さん、お兄ちゃんになりましたね♪
コーディネイトも素敵です☆

福袋予約の為、10時30分にはデパートに着きましたが、余裕で購入できました。100cm、110cmの2つです。
1万円のはスルーです!!(笑)

(2007/11/16 08:31:25 AM)

Re:七五三詣り(11/15)   プクプク2006 さん
うちは先日の4日に済ませてきました。大混雑でした。。。でも意外と男の子はスーツが多くてビックリ。(女の子は全員晴れ着だったが・・・)男の子ははかま姿だと、うちみたいに「貸衣装」の人は少なく、ちゃんと紋が入った黒ので来ている子(ちゃんと作っている方)が多かった。
それにしてもカワイイ写真ばかりっっお参りしているところかわいいなぁ~~ (2007/11/16 12:26:33 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
marie-love03さん>

そうそう。男の子のメインは5歳ですもんね♪
地域によって3歳はする派としない派があるみたいですね。
一応神主さんに聞いてみたんですが、やっぱり商売だからかやった方がいいと(笑)
ということで、簡単にお祓い無しでお参りだけしてきました。
格好はいっしょ前に手を合わせてますが、何を思いながら合わせてるんでしょうね~(* ̄m ̄)ぷっ
去年ランドで買った焦げ茶のジャケットですが、ここで役立ってくれて良かったです。

福缶予約されたんですね!
ウチは見送ったので、是非是非届いたらネタバレして下さいね(*^▽^*)ノ
セール参戦と同じ位満足できる内容だと嬉しいですね! (2007/11/16 03:14:13 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
てってぼーさん>

ありがとうございます!
このジャケットは去年ランドで買った物なんですが、ここにきて役立ってくれてホッとしてます。
割りと普段使いにしにくいアイテムなので(^-^;)
てってさんの息子くんは満年齢でされるんですね!
私もどちらにしようか迷ったんですが、お祝い事は早めが良い。
と、てってさんに教えて頂いたので簡単にお参りだけ行ってきました。
満年齢の方がしっかりしてるし、色々とやり易いでしょうから、写真は満年齢で撮る予定です。

あら、その書き方だとてっきり福缶スルーされたのかと思いましたよ(^-^;)
私は見送ったので、是非是非お手元にされたらネタバレして下さいね~(*^▽^*)ノ
初の2万円物なので、内容が楽しみです。 (2007/11/16 03:18:23 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
めありママさん>

ありがとうございます!
これまで大病もなくここまで育ってくれて嬉しい限りです。
写真は今回久々に一眼レフで撮ったんですが、やはり難しいですね。
カメラを意識しない様、望遠で撮ったので手ブレしまくりで使えない画像がわんこ盛りでした(^-^;)
愛情の深さが伺える写真か分かりませんが、お褒め頂きますます腕を磨くぞ!
と思えました(*^▽^*)ノ

めありママさんも福缶スルー派なんですね!
私も体調が悪かったので、これまた買うな!という神様の思し召し(笑)だと思い諦めました。
私も1万円のは中身はともかくバッグが欲しくて、こちらは参戦してみようかと考えてます。
去年までの袋より使えますよね♪o(*^▽^*)o
今の時期は喘息が出易いので、養生なさって下さいね。
私も只今喘息さんいらっしゃい♪です(-_-;) (2007/11/16 03:29:06 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
モモ姫さん>

ありがとうございます!
ひにゃにゃんくんは神社に行くと眠くなっちゃうんですね~。カワイイ!
何だろう、神社と波長が合って落ち着くんでしょうかね(*´∇`)

おお!モモ姫さんも福缶スルー同盟なんですね♪
そして、1万円の福袋購入動機も一緒です!!
福缶もかわいいんですが、あの1万円の袋の方が魅力的で…
去年までの物よりかわいくて、私も内容はともかくあの袋が欲しいです(^-^;)
2万円のは皆さんのネタバレ拝見して楽しみましょうね♪

今の時期体調を崩されてる方が多いので、無理なさらずゆっくり体を休めて下さいね! (2007/11/16 03:36:27 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
ゆかママンさん>

男児の3歳は地域にもよりますが、一応大病もせずここまで育ってくれたので感謝の気持ちで
簡単に平服でお参りだけ行って来ました。
男の子は5歳だけという所もあるので、無理に行かなくても大丈夫ですよ(*^-^*)
ゆかママンさんは2番目ちゃんのお宮参りと一緒にされたら如何でしょう?
来年だと翔たん満3歳ですしね!
ベビちゃんと一緒に成長を願って母体にも負担がかからないですし。

ホント、子供っていつの間にか成長してるものですね~。
お賽銭を入れる姿を見て、こんなに背が伸びたのね…としみじみ思いました。

ほほほ、今回の衣裳は何と全部アウトレットなんですよ~(笑)
七五三の事を考えて購入した訳じゃないんですが、ここで活用できて
旦那への言い訳も立ちました(笑) (2007/11/16 03:53:34 PM)

Re:ハジメ(//σ σ//)ノマシテvv(11/15)   まふぃん☆ さん
くまちゃん_590さん>

初めまして!ご訪問ありがとうございます!
ウチの息子と同じく2歳の息子さんのママさんなんですね!
親近感沸いちゃいますよ~♪(*´∇`)
こんな拙いブログでよろしければリンクして頂けると嬉しいです!
こちらも後ほどリンク頂きに伺いますね!(*^▽^*)ノ

今回の七五三ですが、せっかくのイベントなので久々に一眼レフで撮りました。
いい雰囲気が出せる分、やはり取扱いが難しくボツ画像の山ができましたよ~(笑)
チェックパンツとキャスケットはリプロで買ったんですが、去年からチェックにハマり気味なので
すごく気に入っていて、これからのDBのチェック物がすごく気になります。

七五三はホント地域によってそれぞれ違いますよね。
決められてる訳でもないので、無理にお参りに行かなくても大丈夫だと思いますよ。
それより地域の風習に合わせた方が、ご実家や義実家とのゴタゴタに巻き込まれずいいと思います。
テレビで見た事があるんですが、一部では披露宴みたいにお披露目をするんですよね。
結婚式同様お色直しなんかもあって、びっくりしましたよ。
くまちゃん590さんはそちらの地域なんですね。
結婚式と同レベルのイベントで大変ですが、その分印象に残りますし楽しんで準備されて下さいね。
と言っても、7才なんてまだまだなので想像も付きませんよね(^-^;)

くまちゃん590さんも福缶スルー同盟なんですね!
私も去年、今年と1万円のを買いましたが、セールに使った方がいいかも?
と思っての福缶スルーでしたが、今回の1万円のは袋がかわいいですよね~(*´∇`)
内容はともかく袋が欲しいので、頑張って参戦してみようかという気持ちになってます。
あぁ、懲りない性格で悲しいです(^-^;) (2007/11/16 07:06:02 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
haruto2005さん>

七五三は男の子は5歳だけという地域もありますもんね。
こちらも3歳男児はどちらでも…という感じでしたが、大病もせずここまで大きく育ってくれたので
感謝の気持ちで簡単に平服でお参りにだけ行って来ました。
haruくんはお誕生日と七五三の日が近いので、来年満3歳で併せてされるのは如何ですか?
ウチは来年の誕生日に満3歳で、お誕生日と早撮り(後撮りになるかな?)で七五三の撮影も
一緒にする予定です。

今回着せた服は全てアウトレットなんですよ~(笑)
ジャケットは七五三を考えての購入じゃなかったんですが、これで旦那への言い訳が立ちましたよ。
普段使いしにくいアイテムで、ここで活躍できて良かったです(*^-^*)

福缶予約されたんですね~。我が家は見送ったので是非是非お手元にされたらネタバレして下さいね。
最初は3000個限定で、予約数に達したら締め切るとか言ってましたが
販売方法が変わったらしく、朝イチでなくても大丈夫だったみたいですね。
DBは人気なの分かってるはずなので、混乱を招かない様にしたんでしょうね。
去年・今年と福袋を買って、今回からはやっぱりセールに使おう!と決めたものの
やはり新春の1万円の物が気になっています。
懲りない性格が悲しいですよ~(^-^;) (2007/11/16 07:24:56 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
プクプク2006さん>

都会はただでさえ人口が多い上に、やはり11月中の土日はすごい人だったんですね。
こちらは田舎の平日で誰も居なくて寂し~い七五三詣りで気が抜けちゃいましたよ(^-^;)
子供ちゃんの着物姿で目の保養をするつもりだったのに…
着物よりもスーツの男の子が多かったなんて意外ですね~。
私のイメージでは女の子は勿論、男の子も着物の方が圧倒的に多いのかと思ってました。
それに着物も自前の人が多いとか?
1回限りであのお値段は…我が家も今の所は5歳の七五三は貸衣装でやろうと思ってますよ。
今は少子化で子供にかける金額は大きくなってるとは聞きますが、自前が多いとはびっくりです。
その分教育費や子供服(←ウチはこれが大半(笑))にかけた方が有意義な様な(^-^;)
まぁ、それはそれぞれの家庭の価値観ですもんね。

いっちょ前に手を合わせたりなんかして、親の行動をよく見てるモンだと感心しましたよ。
しかも、手を合わせたまんまちょっとの時間、間をおくんですよ(笑)
改めて普段の行動をきちんとしないとと思わされました(^-^;) (2007/11/16 08:08:21 PM)

Re:七五三詣り(11/15)   タイプダブルB さん
うちも七五三詣り今年は簡単に終わりました(o^-^o)
再来年はミルクと一緒に写真館で撮影しなきゃと思ってますd(^-^)!

やっぱり息子君はチェックがとてもお似合いです(^。-)-☆納得☆
昨年はモカもイロチのキャスケットをヘビロテしてましたよ(*^^*)これ本当に可愛いですよねo(*^▽^*)o~♪ベルトがポイント!!

うちも相変わらず福袋はスルーしちゃいました(^_^)゛これも性格なんでしょうね(^。^ゞ
(2007/11/16 10:04:51 PM)

Re:七五三詣り(11/15)   やまMAMA さん
素敵ーーー。想像以上にカッコよく着こなしてるよぉーーー。うちもおまいりだけは行ったほうがいいのかなぁ・・・
それとも来年するって言ったらもうきっぱり来年でいいのか・・・・

福袋迷ったので予約したけど1万のレジ袋のほうが活用的でいいなぁって思ってる。でも朝早くに妊婦はならばしてもらえないだろうし、ねっとではきっと買えないしもしかしたらオクに手を出してるかもぉ。でもほんと今月はもうお金ありませ~ん
蟹食べに行くのも携帯を買うので消えちゃったしぃ。どっかお出掛けしたいよぉーー。

(2007/11/17 11:38:56 AM)

Re:七五三詣り(11/15)   ホットビママ さん
 3歳の七五三のをされたんですね!コーデにもメロメロですよ。普通のブレザー系よりもぐっとオシャレです。息子ちゃんお手手を合わせて本当におりこうさんですね。タカと同じ歳だなんて思えないよう><。
 体調いかがですか?チビッコがいると休養もままならないけど、急に寒くなったしどうかお大事になさってくださいね。
 
(2007/11/17 07:46:10 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
タイプダブルBさん>

3歳男児ってあまり重んじられないみたいで、我が家も簡単にしちゃいました。
でも、お参りする気持ちに意義があると思って、行くだけ行って来ました(*^-^*)
我が家も写真は後でもいいかな?と来年撮る予定です。
兄妹で撮るといい思い出になっていいですよね♪

チェックはホント、去年辺りからハマっていて大好きなんですよ~。
キャスケットもベルトの所にちょこんとお花の刺繍があって、どうかな~?と思いましたが
小さいポイントなのであまり気にならず、かぶせてます。
モカくんのイロチのキャスケット姿拝見しましたが、すっごくお似合いでした~。
かなり使えるアイテムなので、我が家も無地の方も買っておけば良かったと思いましたよ(^-^;)

タイプダブルBさんも福缶スルーなんですね。
うんうん、分かります。
私も福袋よりセールに使う方が有意義かも…と思ってのスルーだったんです。
でも、福袋って開ける時のワクワク感がなんともいえず、やっぱり1万円の方が気になりだして…
これってやっぱり性格なんでしょうね(; ̄ー ̄A
皆さんのネタバレ見て楽しみましょうね♪(*^∇^*)ノ (2007/11/19 10:23:22 AM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
やまMAMAさん>

素敵だなんてありがとう!(*^▽^*)ノ
でもこのチェックパンツ、チェックが好きで買ってみたんだけど、ちょっとお利口系なので
普段着用にコーデするのに苦戦してるんですよ(^-^;)

七五三の3歳男児ってしない地域も多いし、来年満年齢でやっても全然大丈夫ですよ!
来年だと2番目ちゃんのお宮参りと一緒に出来て母体に負担はかからないし
写真も一緒に撮れて、更に思い出にも残っていいと思うよ♪

福缶はあの入れ物が欲しいと思いつつも、今回は体調が悪かった事もあって見送りになりました。
手元に届いたら是非是非ネタバレして下さいね!
2万円はスルーしたんだけど、あの1万円の入れ物がかわいくて、私も気になってます。
私はオクはやらないので、新春トライするしかないんですよ~(-_-;)
中身は二の次なので、オクやってたら袋だけでもって思えるんだけど。
妊婦さんで、しかも大事な時期なので朝から並ぶのは危険よ!!
旦那さんに並んでもらうとか、他に頼んだ方が無難だと思う。

そういえばカニ解禁の時期よね~。
ウチは毎年、義実家がくれたり年末に行く寿司屋で食べます。
旅館とか行って、のんびり温泉入ってカニを満喫ってのがしたいわ~。
香住とかは安くておいしい所がいっぱいあるよね!(*´∇`) (2007/11/19 10:58:13 AM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
ホットビママさん>

こちらは3歳男児はお参りしない人が多いんですが、気持ちだけしておこうと
お祓いは受けず簡単にお参りにだけ行ってきました。
何を考えて手を合わせてるかは分かりませんが、格好だけはいっちょ前でしょ(* ̄m ̄)
大人の行動をよく見てるものだと感心しましたよ。

コーデュロイのジャケットはこの為に買ったんじゃないんですが、このチェックパンツと好相性で
買ってて良かったと思いました。
旦那も今回ばかりは買ってて良かったね~と私の日頃の無駄遣いを認めてました(笑)

風邪の方は少しずつ良くなってきました。ありがとうございます。
一時期吐き気もあったので、もしや!と思ったら…違ってました(-_-;)
急に寒くなったので、今の時期風邪をひいてる方多いですよね。
ホットビママさんは3人のお子さん+お仕事もされてるので気をつけて下さいね。 (2007/11/19 11:24:06 AM)

Re:七五三詣り(11/15)   mikomama96 さん
オソコメでごめんなさい^^

七五三おめでとうございます(*^-^*)
手を合わせる息子くん、とても可愛くて和みます♪
それに、とてもオシャレさんでカッコイイです!
写真も楽しみですね。

まふぃんさんと同じく、福缶は予約できませんでした><
なんかすごく気になりますよ。
今回初めてらしいので、いい物が入っているのかな。
DBの福袋、もっと手に入りやすければいいのになぁ。

(2007/11/26 11:40:18 PM)

Re[1]:七五三詣り(11/15)   まふぃん☆ さん
mikomama96さん>

オソコメ全然ウエルカムですよ♪(*^▽^*)ノ

ありがとうございます!
時候も秋でしたので、焦げ茶コーデはなかなか良い感じでした。
去年のランドで買っていたジャケットが、普段使いにしにくいアイテムで
あまり回数着てなかったので、ここで活用できてホッとしました。
写真の方は3歳になってる方がスムースかと、誕生日と併せて撮る予定ですが
あれもこれもと買いすぎない様に気をつけたいと思ってます(^-^;)

福缶はスルーされたんですね!一緒ですよ!!
初めての2万円ですし、本家物も2万円のは毎年内容が良さそうなので、DBも良さそうですよね。
15日予約スタートで、平日でしょ?
仕事等で予約できない方も多かったと思うんですよね。
もう少し買いやすくしてくれると嬉しいですが、人気のDBなので、それじゃ生産が
追いつかないんでしょうね。
残念ですが、皆さんのネタバレを一緒に楽しみましょうね!(*^▽^*)ノ (2007/11/28 10:39:35 AM)


© Rakuten Group, Inc.