423459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦むぎ通信

麦むぎ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

mugimugi/

mugimugi/

Freepage List

Category

Favorite Blog

ゆったりロードラン New! すずPAPAさん

Comments

OHMY@ Re:牧野富太郎のネーミングセンス(06/30) 牧野富太郎氏が付けた名前は、ハキダメギ…

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

October 9, 2008
XML
カテゴリ:季節のびんづめ
ブルーベリー1.jpg

またまた夏の話題ですが・・

8月のある日、ブルーベリーを摘みました。

我が家には(小さな庭ですが)7.8本のブルーベリーが植えてあり、そこから意外なほどたくさんの実が収穫できます。mugimugiは以前アラスカやカナダを長く旅したことがあり、現地で味わった野生のブルーベリーが忘れられず植えたものです。

今回は近所の農家さんが植えているブルーベリーも摘ませていただいたので(暑い時期なので早朝に行くのがコツです)、あわせてジャムを作ることにしました。

地元産のとれたてのブルーベリーとシンプルな材料だけで作る無添加のジャム。

材料に使う国産レモンも自家栽培の(というか庭先で穫れただけですが)無農薬&有機栽培のレモンを使います。

これでしばらくはパンやヨーグルトを美味しく(しかもジャム作りの作業を思い出しながら、楽しく)食べることができます。

多めに出来上がったので、自家消費用以外を(ごく少量ですが)お店に並べてみました(夏の思い出のおすそわけです・・)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 2, 2012 05:00:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[季節のびんづめ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X