|
テーマ:パンを焼こう!(15664)
カテゴリ:季節のびんづめ
春先の低温が響いて遅れていた、今年のはちみつの入荷・・・
平成24年度採蜜分の第1便が、ようやく今日届きましたので、さっそく店頭に並べました(嬉) *** 入荷したのは、2種類のはちみつ・・・ ◎八ヶ岳百花蜜 ◎アカシア花蜜 どちらも純粋100%、国内産100%、無添加そして無加工の、完熟した生のはちみつです。 無処理なので、風味が活きています。 八ヶ岳百花蜜の方は、濃厚な甘み。 アカシア花蜜の方は、単花蜜ならではの透明感と香りが素晴らしいです。 *** 公正取引委員会によると「純粋はちみつ」「pure honey」と表示出来るのは・・・ 「精製はちみつを使用せず、なおかつ添加物を一切加えていないもの」だけなのだそうです。 ただし未熟なはちみつを集めて、加熱濃縮して糖度を高めたものでも、何も加えてなければ「純粋」「pure」と表示出来るそうです(不思議) 熱を加えて煮詰めてしまうことで、はちみつの中のビタミンやミネラル、酵素、風味などが、壊れたり失われてしまうと考えられるので・・・ 一切の加工をしないものの方が、美味しいですし、カラダにも良いのでは?と個人的には思います。 巣の中で高糖度になる、いわゆる「完熟状態」になるまでには(今回のように)本来は時間がかかるものなので・・・ そのあたりを区別したいこともあり、当店の取り扱うはちみつには「純粋『生』はちみつ」と、そっと書かせていただいています(笑) *** 参考までに・・・ 「精製はちみつ」とは、はちみつから色や匂いを取り除く加工をして、甘味料として利用しやすくしたもの・・・ 「加糖はちみつ」とは、60%以上のはちみつを含みつつ、ブドウ糖やオリゴ糖などの糖類を加えたもの・・・ また「国産はちみつ」と表示出来るのは、原料蜜のすべてが国内産の場合のみ・・・ なのだそうです。 *** ぜひ一度お試しください☆ ◎麦むぎ工房HP お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
August 2, 2012 03:46:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[季節のびんづめ] カテゴリの最新記事
|