|
テーマ:パンを焼こう!(15665)
カテゴリ:季節のびんづめ
なんだか師匠関係の話が続きますが・・・
mugimugiとっての旅と人生の先生、作家の野田知佑師匠と一緒に・・・ ニュージーランドの奥地へ激流を求めて旅した時に知った・・・ 「マヌカ」という、原生林に自生している野生の植物。 可愛らしいうすいピンクの小花がたくさん咲く、高さ5〜6メートルほどの木なのですが・・・ とても強い抗菌力を持っているんだよ、と現地の方が教えてくれました。 (そしてそのハーブティーを煎れていただきました) 当然ながら、その花から採れる蜂蜜も強い抗菌力を持っていて、なおかつ濃厚なお味で・・・ パンやヨーグルトにはもちろん・・・ ちょっとした喉の痛みなら、ひと嘗めでOK!という素晴らしさ。 (現地に住むマオリの人たちも昔から利用していたそうです) それ以来、いつか自分の店でも扱いたいな〜とずっと思っていました。 (ニューージーランドではお医者さんから処方される場合もあるらしいです。特にクスリが飲めない妊婦さんなど・・・) *** というわけで・・・ このたび縁あって限定数量ですが「マヌカハニー」の取り扱いを始めました。 農薬や抗生物質が使われていない無添加のものです。 ニュージーランドのトップブランドの商品ですが、出来るだけお値段も抑えてみました。 ぜひぜひ一度お試しください☆ ◎麦むぎ工房HP mugimugi bakery HP お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 10, 2012 02:03:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[季節のびんづめ] カテゴリの最新記事
|