685333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

理論を知っても泳げ… ITおやじ岩崎さん

時々酔っ払っていま… 四日市のパウエルさん
弥な屋の茶の間 yana1951さん
特許屋 の    … 特許屋さん
知能販のプロになれ! Taizo16さん

コメント新着

特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号@ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋@ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…
ハンサムクン3714@ Re:稼ぎ方改革(02/07) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
リカーマン1号@ Re[3]:空気を変えていかなければ(11/28) もちろんそういう意図は毛頭ありませんが…

バックナンバー

フリーページ

2019年06月14日
XML
カテゴリ:仕事のこと全般
もう何十年も前、私が今の店を継ぐべく帰って来た時のこと。
商品の価格体系表を作ってみて、ちょっと気が付いたことがあった。

以前から当店の平均的な利益率は「○○%」と聞かされていたのに、
計算してみると全品おしなべてそれよりも低いのだ。

しかしその謎はすぐに解けた。
この件で父と話をしていた時に、ある大きな誤りに気が付いたのだ。

例えば仕入れ値が「A円」の商品に、20%の利益を乗せて売るとしよう。
その時、売値はどういう計算をするか、皆さんもうお分かりだろう。
いろんな方法はあるが、とりあえずは原価を「0.8」で割ってしまえばいい。
「売値×0.8=原価」だから、その逆にすればいいのだ。

しかし私の父や母はそうしていなかった。
なんと、原価に「1.2」を掛けていたのだ。
それで導き出される売価から割り出した利益率は16.67%だから、20%よりかなり低い。

ただ父も母も、私にその間違いを指摘されるまで、まったく気が付いてなかったらしい。
それが正しいと思い込んでいたから始末に悪い。
私が正しい計算方法を説いても、すぐには納得していなかったようだ。

私が指摘した時、両親は、「私たちは昔の人間だから....」と言い訳をしていた。
でも、こと商売の根幹にかかわるようなことだ、世代論で片付けられるものでもなかろう。

ただもっとびっくりしたのは、ごく最近、私よりはるかに若い同業者が、
私の両親と同じく、上記のような誤った計算方法を用いていたことを知ったことだ。
やっぱり単に世代間の差異ということでは無いのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月14日 10時05分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事のこと全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.