ぷよぷよカフェに行ってきた!!有名プレイヤーの横でたらふく食べるの巻
ぷよぷよカフェ参加にあたりこれまた恒例となりつつあるスイーツパラダイスとぷよぷよのコラボ。その名もぷよぷよカフェ。今回は新作・ぷよぷよクロニクルの発売記念ということでぷよカフェなんですね。入口のタペストリー。ほしい!!さて年末から始まったものの1月末まで延長してくれたおかげで給料日に間に合った(笑)満を持して、念のため予約を入れて行ってみましたよ。おっと!すでに何度も利用があるためくり返しになってしまうがやはりメインは食べ放題。美味しいものを食べつつ、雰囲気を味わう。そしてグッズをいただく(笑)元は取らねばならん!!家族で行くんですもの(笑)てなわけで、行く前にたっぷり運動してきました。余談ですが足立区にあるギャラクシティという屋内型の文化会館で、アスレチックや壁のぼりで汗を流してきました。本当に運動や(笑)イベントを遠くで見守るムナパパちなみに行った日は1/23。そう、奇遇にも有名プレイヤーと対戦しよう!!という催しがあった日ですね。多数のゲームサイトでも告知があったようですごい熱の入れようだ!!確かに、有名プレイヤーとの対戦は貴重ですものね。しかし少々疑問が。ぷよカフェの制限時間は70分。はっきりって時間が足りないくらい。その中で、対戦する猶予はあるのか・・・?夕飯も兼ねているため予約時間はイベント開催時間とちょっと重なるくらい。対戦できたらラッキーくらいに考えてました。さて予約時間より早めに着いたにも関わらずあっという間に受付してくれた。会計して、ぷよカフェメニューを選んだら特典のシールやコースターなどのくじ引きタイム。ってすでに入場のカウント始まってるんですけど!!うちのチビたちのおかげで4回分引けたけど時間ロスが痛い。というかせこい(笑)例のイベントは入口近辺で行われており、夕方の時間帯はいーちゃんさん。TVにも露出がある有名プレイヤーさん。らしい。(初めて拝見しました)おーやっとるなー。でも人混みたくさんで対戦は無理っぽいな。と初志貫徹でさっそくお食事&撮影タイムへ。経験がものをいう食事の時間配分今回の席は、なんとケーキコーナーのすぐ真裏。移動時間が短縮できるぜ!!ここで家族構成をもう一度確認だ!!・ムナパパ・お母さん・長男(小4)・次男(小2)・三男(3歳)ちなみに未就学児は無料です。助かる!!だからぷよカフェセットは4名でシェア。あとは通常の食べ放題を堪能せよ!!まあお皿小さいし。持ち込みかーくん人形と食事を待ちわびる三男。まだかな~ぷよカフェセットがくるまで普通にスパゲティとカレーとスープとサラダとポテトを往復して召し上がり、ぷよカフェセットをみんなで分配。余った料理は私が責任もって食べる!!りんごジュースにソーダ!ざこ・・・じゃない、ウイルウの温玉カレー。速攻で卵を潰し黄味を出して「死んだー」と次男。可哀そう(笑)ピザはりんごちゃんがきました!!ぷよクロサンド。カツが厚みがあり食べ答え抜群!!本命・かーくんオムライス。口をとるとカーくんじゃなくなった(笑)長男が絶賛してました!!今回、流石に場数を踏んできたのかみんな30分くらいまでにメインディッシュを間食しデザートタイムに移行する余裕を見せた。さらにケーキを半分こずつにしてなるべく多くの種類を味わう。すごい技だ!!そっか、子供たちが自分でとりに行けるようになったのが大きい。毎回、お父さんが運び屋だったから(笑)みんながある程度落ち着いてきたらお父さんは合間をぬって店内撮影パシャパシャ。特に席に誰もいない時を狙って。一眼レフで子連れだから怪しいけど怪しまれない。役得。一方、19時前にダメ元で対戦会を覗いてみたら対戦希望は受付表に記入していたことが発覚。みんな並んでいたんじゃないかい!!(周囲の皆様は観覧者でした)しもた~そんなんだったら予約として書いておけば良かったよ~念のため、対戦したいっすと尋ねてみるももう終了時間なのでダメでした。そうですよね~せっかくなので記念品だけいただいちゃいました(笑)なお、この時スタッフの人たちが相談しているときに何やらひそひそと話をしていて様子がおかしかったんだけどカメラ持って名札をぶら下げていたのでマスコミ関係者だと思われたっぽいかもしれません(笑)飯食ってますがな(笑)右下をぶらさげていたんで(笑)19時にイベントが終了し、いーちゃんさんや参加者の皆さんが退場。セガの方と思われる皆様が撤収準備をしている様子をデザートを食べながら様子を見るのでした。そして心の中で「撮影したいから場所を空けてくれ!!」と強く念じるのでした(笑)そんなこんなで、案の定退出時間。撤収~日本人らしく食べた皿は全て片付けて各々トイレとか済ませてる間に記念撮影を続行したりと席を立ってからもまだ店内にいても大丈夫なのか?声かけられたことないから、いいか(笑)いやあたくさん食べた~、満足満足!!子供たちも喜んでくれたし、みんなでぷよカフェという思い出も作れた!!!ごちそうさまでした!!シャツにも注目!(笑)我が家は夜の利用が多いのですが比較的空いていると思いますのでゆっくりしたい人は夜に利用されてみてはいかがでしょうか。声優さんの皆様も行かれたようですし。いつになったら鉢合わせするんだとモヤモヤしながらも食べるのに精いっぱいで周囲を見る余裕ないっすよ(笑)このコラボがまた開催されますように!!このコラボで収益が上がった!となればファンとしても嬉しいですしね。時にテーブルに置かれていたぷよぷよのソフビですが非売品で希少と思っていたらたっくさんあるじゃないですか!!お願いですから販売してください(笑)時にこの対戦会イベントについてツイッターでのつぶやきがほとんど見かけずしかも対戦表にはオフ会やらで見聞きしている名前を見かけたのにお互いにいたことに気が付かなかったという実は別次元にいた可能性が。あそこにいたぜ!!という方はムナパパファミリーを見かけた方はご一報よろしくお願いします。ちなみにあそこに緑ぷよの中の人がryおまけ:ギャラリーコーナー毎度恒例、ごはんを食べつつ店内のイラストを撮影してきました!!おまけといいつつ、本編なのかもしれない(笑)壁紙は毎回変わっているのかな?組み合わせが面白いね。しかしぷよクエのキャラがだいぶわからなくなってきてしまった(汗)こんなところにも!壁紙はほぼコンプ・・・のはず。これめっちゃほしい!!商品化希望!!ツイッターの紹介写真用に(笑)またお会いしましょう!!