ぷよぷよファンアートへ作品を投稿した結果
命をかけた創作活動前回のブログで創作活動を休止するといったな。あれは嘘だ。というクレームもののブラックジョークですが本当なんです!信じてください!!(画像なし)いつも通りの帰り道。ふらふらの中、普段なら明日のことを考えてさっさと寝てしまうのに何故か知らないけど、そういえばセガが公式でぷよぷよファンアートの募集していたな・・・と思い出した。多分、その前に参加したぷよ主義での創作の意欲が心の中に残っていたんでしょう。締切は次の日の9/20。思いたったのが9/19。もう時間がない。追い詰められた時の勢い。だから、30分くらいでさくっと描いて投稿しますか、そんな軽い気持ちだったんです最初は。とりあえずeスポーツを題材にするとしてスピーディーさを強調しようと思いバレーボールのスパイクにしよっと参考動画を探したけど動き早すぎ(笑)一時停止にして何とか下書き開始。手が相変わらずごついなあ。時間ないからいいんだよ、次!!勢いで生まれる、新たな技法下書き→仮ペン入れのバストアップ。皆様ご存知の通り、可愛い絵はもちろん着色したり今風の萌え絵は描けません。だからいっそのこと、個性を大事にしようと今回も筆絵でモノクロに徹しようと。後は勢い。多少の失敗は仕方ないですさ。とは言っても、アナログの良さは失敗したらそこで試合終了。慎重と大胆さが欲しい。ここで色紙描いた経験が生きた。一発描きをやめてちょっとずつの筆入れ。なんでこんな追い詰められている状況で初めての手法を取り込んだりできるんだろう。全体の本線を入れたら、後は筆で影つけたり。この書き込みが一番の楽しみである。疲れているのに楽しい。どこが30分なんだ。結局、下書きを含め2時間ほどかかりスキャニングして完成~あとなんとなくコメントを英語にしたのは丁度、ぷよぷよeスポーツが海外でも展開しているからなんと国際向けだったんです!!な、なんだってー!!!!(笑)という文字通り睡眠時間と命を削って作った作品。本当に次の日とその週の疲れがヤバかった・・・。あとは天命を待ちましょう。結果発表~!!それから2週間後の10/8。ツイッターで公式が発表してくれましたね。うおおおおおおおおおおおお載ってるうううううううううううう!!!!というわけで公式でご紹介いただくことができました!!なんということでしょう。かつてぷよぷよキャンプで味があるとご紹介いただきましたがもはや自分の中では公式創作活動絵師。ひょっとしたら食われるぞこめ苺!(ありえません)魂を込めた作品!!他の掲載作品も個性豊かで愛があふれているものばかり。創作界隈でも有名な方もいらっしゃるしそんな方々と肩を並べられるのは誇らしい。あざした!!皆も創作しましょう!!ちょっと気にかかるのは、掲載された作品の数。全国のぷよファンや創作活動しているファン数からみたらちょっと少ない気がする。投稿者全員掲載サービス・・・ですよね?選ばれた基準はもちろんのことコメントが欲しかったな~という気持ちはあります。あとは告知の弱さ。第2回はツイッターでも見逃したよ!!ぷよキャンじゃなくてセガIDの方で開催したのはなんでだろう・・・確かに創作はピクシブだったり2次創作が盛んであり、公式は中々アピールしずらいかもしれないけども、そこが課題かな。さて発表から数日で掲載特典のバッジが送られてきました。皆さんの喜びの声が聞こえるとともにこのバッジの種類が多いかったようでまたこのバッジコンプリートが捗りますね(嘘)やっぱ景品が到着するのはとても嬉しいですね!!以上、創作秘話とその後のお話でした。採用してくれたソニックチームの皆さん、閲覧いただいた皆さん、ありがとうございました!!是非とも作品を拡大してご覧ください!