ムナパパの温故知新

2023/10/23(月)22:10

松戸ソニックビームぷよぷよ対戦会、第2回ソニビ杯に遊びに行ったお話with神絵師の黄昏

ぷよぷよ 対戦会・公式大会(11)

​人生、謳歌しなくちゃ!!​ 1月はこれまでのブログでも述べましたが 深い事情によりでゲームや趣味への意欲が激減。 生きるのがやっとこさ。 家族も代わるがわるインフルエンザにかかり 頼みの綱である家内も体調を崩す。 (インフルじゃなかったもよう) あ、自分はもしかしたら隠れインフルだったかも しれませんが、土日に24時間寝て回復させました。 病院行ってないのでわかりません(笑) ちな1月中旬のお話しですので(笑) でも、みんな体調が回復し 自分も気力が少し上向きになってきた。 気分を盛り上げるには、余計なことを考えず 好きなことをするのが一番。 自分らしさとやる気を取り戻すために。 というわけで事前エントリーもなく 急きょ参加させていただくことになりました ​松戸ソニックビームぷよぷよ対戦会 第2回ソニビ杯​です。 毎週末、土日のどちらかにゲームセンターで アーケードのぷよ通を使った対戦会が 開かれておりますが、2回目となる本格的な大会です。 まあ大会と聞くと、ガチな人たちが来る =「勝てるわけがない・・・」と勇み足になりがちですが 決して勝ち負けだけではない色々な楽しみ方があることを お伝えしたいのが今回のメインテーマ。 まあこれまでの対戦会やぷよけん杯と重複が見られるかも しれませんがご愛敬ということで。 なお自分の腕前はぷよぷよクロニクルで レート2200台、時間もらえたら10連鎖くらいは打てるけど 副砲やっと、凝視?何それ食えるの? という勝率3割くらいの実力で参考にしてもらえたら。 当日参加にも関わらず、エントリー了承いただきました。 サンクス!(ちなみに松戸は家からめっちゃ近いです) ​​対戦会の魅力その1:腕試し!!​​ せっかくの大会だし、自分の腕がどこまで 通じるかを試すのも一興。 特にオンラインはやっていても リアル対人戦って中々機会が恵まれないじゃないですか。 その雰囲気、緊張を感じるのも一興。 緊張で普段の実力が出せなかったとしても 参加していくうちになれるかもしれないじゃないですか。 この参加者の多さ!!緊張しない方が無理!? あ、3回フィルター+モノクロで個人特定に配慮していますが 不都合ありましたらご連絡くださいまし。 (雰囲気を伝えたかったので) 今回の大会は無印ぷよと初級中級大会、フリー部門。 まずはグループ分けして3人または4人で 総当たり戦をして、勝率によって上位と下位グループに分かれ トーナメント戦を行うので1回負けて 「本日はご来店ありがとうございました!」にならないので 複数回対戦する機会がありますよ。 フルボッコされるかもしれないし勝てるかもしれない。 チャンスがあるのは嬉しいところ。 対戦台も初代と通で複数台用意してあるのがポイント。 ちなみに結果なんですが、 無印(初代)ぷよ戦はほぼ3敗でストレート負け。 なんで4連鎖で止まるねん!(笑) 初級中級戦は折り返しが組めない(笑)ものの 副砲と本線崩しを用いて相手の意表をつき 見事予選を通過!! しかし本選では本線が組めない(笑)のが仇となり 操作ミスもありあっけなく敗退。 まあしゃあないすね。 ​そして中級戦の準決勝からは全て女性陣で 対戦会に華を添えていただきました。 加えてみんなうまい。多分自分よりうまい。 こうした意外な結果・組み合わせもまた 対戦会ならではの可能性を秘めているのでは ないでしょうか。 最後にフリー部門の結果ですが、結果はお察し。 飲食して精神回復に努めるも調子が悪かったようで・・・。 フリーの準決勝、決勝もギャラリーに囲まれ大盛り上がり。 結果は​ホームページ​に記載してあるので ご興味にある方はどうぞ。 ​​魅力その2:遠方・有名ぷよら~と会える!?​​ ぷよ対戦会ならびにコミュニティの繋がりは強い。 メーカー非公式ながらA級、S級トーナメントを開催していたり 俺より強い奴に会いに行くがモットーの皆様は 遠征が当たり前の世界。 他の対戦会はもちろん、聞けば関西や石川から来られた という人がいらっしゃるじゃないですか。 逆もまたしかりで名古屋や大阪、 石川へ行く人がいるのだからその熱意やすごい!! 今回の大会の総参加者は確か60名を超えていると 記憶していますが、ネット上で見かける ぷよら~さんの名前がちらほら。 そんな方々のプレイを間近で見れるのも、対戦会ならでは。 ちなみに観覧者の中に初代ぷよマスターの方が来られていると聞き 自分も初代ぷよマスターズ参加者ですので お声がけさせていただきました。 ちなみに、以前作成した同人誌で ぷよら~を題材にした話を作っていましたが 初代ぷよマスターとミスケンを間違えていたことが 発覚しました。 ここでお詫びして訂正いたします。 名前同じだから勘違いしたのかな(笑) ​​​魅力その3:みんなと一緒に創作!神絵師降臨!!​​​ ゲームの腕前がからっきしながらも 今回の参加を後押ししたのが お絵かきコーナー設置という告知。 対戦の結果はもう予測済だったので しばらく遠ざかっていた創作の熱を 呼び起こすのにまたとない機会。 ぷよ主義やぷよコネ!といったオンリーイベントに 参加している絵師の方が何名かいらっしゃいまして 話をするだけですごい気持ちが盛り上がるんですよ。 というわけで絵師の皆さまに紛れてお絵かき開始したんですが どうみてもレベルが違う。 ノートに描いた落書きに対し・・・ じゃんけん大会で提供される色紙。レベルちゃうやん!(笑) いやもうこれ色紙見てもらえればわかると思いますが 同人作家さんにまみれて落書きしている心境が お分かりいただけますでしょうか。 ツッコミどころ満載ですよ(笑) だがそれがいい! 真面目に頑張って作った色紙。 プレゼントに提供しました。 そして​石川をぷよぷよで染める会​で 大会のポスターやイラストを描かれれている お馴染みの絵師さん、レンコンさんご本人が 目の前であっちゅうまにイラストを 仕上げていらっしゃいました。 ツイッターでフォロワー数約800名を誇る ぷよぷよ創作界隈ではお馴染みの方です。 動画撮っておけばよかった~ じゃなくてご本人降臨してる!? いやなんでそんなすぐに描けるの!? 速い、上手い、やすい、じゃなかった(レベルが)高い!! 恐ろしいくらいの即興さ。可愛い!! いや~自分もこうやって可愛く描けたらいいな~ なんて考えながら閃いた。 パロディ模写王として、これはまたとない題材。 というわけでさっそく模写開始。 下書きなしでもう勢いで(笑) 完成・・・!苦手な着色頑張りました!!(笑) ちなみによく見たらくびれがないんですけど きっとうちの嫁さんの影響に違いない。 ほら絵って描く人の理想というじゃないですか。​ そしてこの間違え探しである(笑) さっそく間違え探しで貼り付け、と。 皆様の評価は上々。 この後貼り替えをした際 上下の順番を入れ返した不届き者が いるらしいですがそれ僕じゃないです(笑) レンコンさんが作成した素敵なこのイラストは 大会終了後のじゃんけん大会で 景品としてご提供されたましたが 僕のイラストはなぜかご本人のご希望により お持ち帰りなされました。 いいのか(笑) 本来、住まいが遠く離れている故邂逅することなんて 機会は皆無。 恐れながらも色紙の作成をお願いしたところ 快く承諾いただきました。 大会が進行している最中にお作りいただいたのが こちら。 うおおおおおおおお可愛い!!リクエストはウィッチでした! 図々しくお願いしてしまいましたが 改めてレンコンさん、ご対応いただき ありがとうございました!! 今週末、2/24に開催される​藤江杯​の成功を を心から願っております!! 石川の近くにいる方は是非遊びにいってみてくださいね!! ​円滑な進行を行った運営に敬礼!!​ こうして大会は大盛況のもと終了となりました。 じゃんけん大会も相変わらずの盛り上がり。 一般参加者からも見ても、無事成功したと思います。 また、大会を運営されたスタッフの皆さまの 縁の下の力持ちが支えてくれているおかげ。 あれだけの人数をほぼ予定通りの時間で 混乱なく裁くのは感嘆でした!! もちろん運営だけでなく フリーでもその力を発揮するのがすごい!!(笑) 参加者ならびに関係者の方々、 改めてお疲れ様でした&ありがとうございました!! 後半はちょっと脱線しましたが 対戦会ではゲームをしつつ、ファン同士で コミュニケーションをとれることが本当に楽しい!! 人が多いから、全ての人と話すのは難しいけれども 大会後はさらに食事会があるので盛り上がること 間違えなし。 僕は家族と翌日の仕事と体調の都合で 中々参加する機会に恵まれませんが 条件が整えば動くネタ帳として話題を提供できれば幸いです。 一番家が近いのに中々遊びに行けなくてごめんなさいしつつ 機会があったら遊びに行かさせていただきますね~ 最後に参加記念の缶バッヂのご紹介。 対戦会のイラストや今回の大会のポスターを手掛けている マッコリさん作の可愛いイラストです。 時期的にもバレンタインですからね、 いい仕上がりです!! ​​​ これまた可愛いイラスト! 以上で松戸ソニビ杯に行った時のお話でしたが 参加中にブログ作らなきゃと思いつくあたり やっぱ閃きが悪いな、なんて考えていましたが ポスターを撮影していなかったことに 帰ってから気がつくのでした。 後悔先立たず(笑) 対戦会行くときは、目標持っていくといいですよ、 忘れないように(笑) って自分だけですかね?(笑) おしまい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る