427125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ムナパパの温故知新

ムナパパの温故知新

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

プロフィール

ムナパパ

ムナパパ

カレンダー

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

フリーページ

2023.07.29
XML




​前置き​​
本題に入る前の前置きなんですけど
V Tuberはそもそも興味範囲外だったんですよ。
有名どころの単発の名前はニコ動でも
何名かは見聞きしたことがあるけど
自分から見に行くことはあまりなく。

そんな自分でもだんだんと名前を目にする機会が
多くなってきて、気が付いたら
息子がホロライブにはまっていると聞いて
この間のぷよぷよテトリス大会を見たら
同接(リアルタイム配信)24万
さすがに認めざる得なく、
広告効果を考慮しても
この一大ジャンルに動くお金を思うと
非常に興味深い。


というわけでだんだん自分の生活にも
V Tuberが浸透していくなか
今回のテーマである三ツ矢凪
スポットを当てていきたいと思います。


三ツ矢 凪@VRegion広島担当



ツイッターで見かけることがありましたが
このV Tuberのイラストを作成されている方が
元コンパイルの神イラストレーターである壱さん。
壱さんの絵が3Dで動く!!
という神企画に関わらずこれまで無反応だったのは
アナログ命、デジタル音痴の古い考えのおっさんだったから。
あと広島は全く接点がなく・・・


そんな食わず嫌いだったのに転機が訪れたのは
1つはぷよぷよまんじゅうの復活で
銀座の広島アンテナショップに買いに行ったこと。
2つ目はそのアンテナショップにて
トークショーが開催されることになったこと。
トークショーでは壱さんが来られる!!

VRegion
【一般プラン】三ツ矢 凪 三ツ矢凪2周年記念 TAUランチショー 【VRegion】
※すでに販売は終了しています。


東京に壱さんが来られるのは
数年あるかないかのはずなのに
5月にコミティアから2か月でまた来るとは(笑)
予算的にちょっと高めなので数日悩みましたが
開催日は夜勤明けなのでどうせ死んじゃうなら
好きなことしようと思って参加を決意。
なお特別プランがありましたが
悩んでいるうちに売り切れたので財布的にはありがたかったです(笑)


​​会場で会った猛者たち​​
さて当日。
夜勤明け→銭湯→現地の予定に
子供の部活の試合見に地元帰ったので
案の定遅刻してしまいました(笑)

IMG_20230708_154245.jpg
TAU到着。1Fはめっちゃ混雑していた!

IMG_20230708_120828.jpg
3F受付にて。サイン色紙がお出迎え!!
のちにガチャガチャの当たり出た人にもらわれました。
(ガチャガチャはほぼ完売状態)

12時過ぎに到着した際にはすでに会場の人も多く
そこにはオフ会などのイベントで参加される
コンパイルファンの皆さんが複数いらっしゃって安堵しました。
丁度ツイッターが不具合起こしていた時期で
全然参加TLが流れてこなかったので・・・
とはいえ、知らない方が大多数。
全体で30名ほどいましたが
みんなV Tuber目当てなのか
壱さん目当てなのか判断が難しいところ。
(イベントを通じてだんだんわかりました)

各自ワンドリング別になるので注文してから
席に着席。ちな、自分はA04。
こうして開催時間になり
司会の方が本日の流れについて説明を始めると
画面には映らないものの三ツ矢凪の声が!!
当たり前なんだけど録音じゃなくて
生トークなんですよね?
すごい時代になったなあ~と思いながら
料理が運ばれ始める。

​​ご飯を堪能し、トークを楽しむ​​
そうしてついに大画面にも
三ツ矢凪が登場!!飲み物をもって乾杯~
前菜を食しながらトークに耳を傾ける。
料理はコース料理だけあって
見栄えも素晴らしく、味もすっごく美味しい!!
冒頭で料理担当の方がご挨拶されてましたが
こうしたトークショーの試みははじめてとのこと。

IMG_20230708_124521.jpg

IMG_20230708_130616.jpg

IMG_20230708_132439.jpg
味は格別!!
メインディッシュのお肉はトーク中で
撮影できませんでした・・(泣)


​V Tuber生オンライントークショー​

ゲストに同じ地方創生V Tuber2名が登場、​
ゆめなりなつきとふかみふう、
山口と静岡のご当地V Tuberだったかな。
それぞれ、その地名にまつわる歴史の著名人から
名前をとっているそうで
三ツ矢凪は毛利光成の3本の矢から。
なるほど!!それでやっと名前覚えました(笑)

3名のトークはのんびりした感じで
なんだろう、作られた笑いではないので
本当に3人で話をしているのを聴いている感じで
自然と笑いがこみ上げるんですよね。
芸人は台本ありきの笑いネタを提供されるので
新鮮な感じでした。
いったんゲストは退席。
テーマごとに画面をいったん幕引き。
食事を堪能、ドリンク補充しつつ・・・
いよいよお目当ての壱さんトークショー、
三ツ矢凪誕生秘話とは・・・!?

画像てんこもりなので
後半へ続く!!!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.29 21:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[趣味 アニメ・ゲーム・声優イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X