|
テーマ:楽天写真館(357922)
ありがとう!! 3/30に開催されたぷよコネ10、 一般、コスプレ、サークル、運営の皆さん・・・ お疲れ様でした。 そして夢の時間を共有できたことを 喜ばしく、感謝申し上げます!! もうイベント感想挨拶の冒頭って 感謝の言葉しかないですね!! 4時間のためにうん十時間の準備をかける・・・ まさしく命がけで情熱を注いで。 イベントから1週間、燃え尽き症候群が 発動していて感想どころか 荷ほどきすらままならない状況ですが 速攻で感想とか所管とか 申し上げていきまっしょい。 毎度の遅刻:サークル準備 今年も入場が11時20分となり 遅れてしまいました。 毎回遅刻しているじゃねーか!! 実は前日、夜勤明けで準備してたら 22時間起きていて 12時間睡眠で6時起きて 最終準備したんですけど 子どもたちが起きてくれなくて・・・ 30分遅れが響いたとです。 毎回、日常でいつも疲労困憊なのでしゃーない。 大慌てでサークル入場で準備。 間に合うわけないだろういい加減にしろ(笑) 速攻準備に取り掛かる。 奇跡的にもかろうじて並べるところまでは できて写真とったりツイッターXでの つぶやきは間に合わなかったですね。 ゆえに挨拶周りができなくてごめんなさい・・・ ![]() テンション上がる~(撮影帰り際だけど) 活況の一般入場 悪戦苦闘しながら準備中、 サークルの位置から一般待機列が見えたんですが かつてない人数の列が。 とても数えきれない。 すげえ数だ。 んでもって前のサークルさんが壁列なんですが またレジェンド級のサークルさんが 多いこと多いこと。 古参はもちろん初参加の方々もいらっしゃって いやがおうでもテンションが上がる。 そして準備が完ぺきではないんだけど 12時、ついに開場~!! あっという間に目の前のサークルさんたちに 列の形成が!!!!! ですよね~(笑) 同人誌即売会では人気サークルさんに 人が集中するのはよくある光景。 おかげでこちらはのんびり準備を進められる(笑) 我がサークルは在庫切れはめったに起きないので ほほえましく眺めさせていただきました(笑) 自分のサークルでは・・・ さあ我がサークル。 子どもたちが飯食いに行ったまま帰ってこない(笑) 店番ー!! と心の中で叫びながら準備を終えていざ待機。 しばらく時間が経過したのち 徐々に遊びに来てくださる方多数。 子どもたちもやっと合流し 売り子さん開始!! ![]() 叫んでみた本、委託にて在庫限り!! ![]() プライスは印刷どっかいって、手書きになりました(笑) ![]() ![]() 所狭しと並ぶ既刊本の数々!! ・ぷよ主義で完売し、その後増刷した 「魔導フィアみんなで期待を叫ぶ本」を 在庫限りで委託。 流石合同本、非常に好評でした。 ・そして新刊「校長先生のおはなし」。 こちらも大好評でたくさんの人に手に取って いただきました!! みんな恐ろしいことに中は見ない。 楽しみにしているとのこと(笑) ・また、新規さんも多数お越しいただき キャンペーンで既刊本をプレゼント。 こうやって地道に営業するんですよ(笑) ・その中でも海外の方に手に取っていただけたのが 驚きであり、嬉しくもあり。 「魔導フィア叫ぶ本」は目立つのでさもありなん、 大丈夫!?ムナパパの本だよ!?(笑) ネタが通じるのかな、と思いましたが 子どもたちいわく 「絵柄が可愛くないから・・・」 と言われて納得、アメコミかい(笑) ![]() ・ぷよぷよプレイヤーとして訪ねてくれた方も!! 飛車リーグたくさん参加していますし 時々配信ものってますからね。 プレイヤー冥利に尽きる! めっちゃたくさんの人に足を運んでいただき、 おかげさまで非常に大盛況でした!! 差し入れもありがとうございました!! 手に取った作品が少しでも 楽しんでもらえたら幸いです!! ![]() なお、おやつは子どもたちが おいしくいただきました(笑) 大会・サークル部門は・・・ 続いて大会の2部門。 まずサークル部門。 これは過去の経験上、 はっくつがくるな・・・と予想していて 予想通りだったので1回戦敗退(笑) 普段遊びなれてないのと1Pと2P 間違えて速攻自殺していたからしゃーない。 あと睡眠不足だからね。 もう計算通りなのと、一応現役選手ですし ここは一歩引いた感じ。 サークル部門の準決勝以降は 対戦会などでは見かけない プレイヤーの皆さんが 勝ち上がっていたので これはこれでよかったと思う。 コスプレ部門も大いに盛りあがり。 時にコスプレ広場は自分のところからも よく見えており、 人数もさることながら くだんの魔導フィアコスプレを 見かけてとても嬉しかったです。 レイヤーさんとはなかなか 接点がないけど いつか撮影とブログ特集組めたら いいな~と思います。 やれ。(心の声) 一般部門で・・・ 続いて一般。 シードで2回戦から。 一番恐れいていたJoyコンの 操作ミスはなんとかなりそう。 凝視もできていたので 相手の本線中に操作ミスしないよう 伸ばして発火、で勝利!! 疲労あるなかではよいプレイができた。 しかし続いての3回戦は有名プレイヤー。 向こうは覚えていないだろうけど オフライン大会で対戦経験あり、 どう考えも格上。 それでもなんとかタイに持ち込んで 本線打たせて伸ばすぞ~としたところで 操作ミスで自殺!! あああああああ!! ここにきて反応が~!!(笑) 痛恨のミス・・・しかしいい勝負できたから いいっしょ。 子どもたちからは 「おとうさん何やってんだよ!!」と えらい非難だったけど(笑) 終焉、じゃんけん大会~!! そして迎えること16時。 ぷよコネ終了~!! あざした!! ![]() 恒例のメッセージボード。楽しかったなあ~ しかし宴はまだまだ終わらない。 恒例のじゃんけん大会だああああああ 今回はいくつか景品提供しました。 ・ぷよ通ポスター(状態悪) ・ぷよぷようかん空き箱 ・既刊コピー本 サークル撤収中だったので 取得できた方はみれませんでしたが 喜んでもらえたら嬉しいな。 その後片付け終わって参加したものの 今回も勝ち上がれない・・・ ぶっちゃけ法則見破って残4人まで 行ったけどそこで負けちゃって・・・ そんな中ぷよまん本舗のピンバッヂが出て これはほしい!! (当時買わなかったので・・・) 気合で残り2人まで勝ち残り。 サシの勝負、オラの全てを この一撃にかける・・・!! かったぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!! 勝因:飛び跳ねた やったあああああああ←大人げない 勝負の世界は非常なのだ。 時にじゃんけん大会で コンパイル系グッズ当てる率が高いというか 全部同じ人からの提供だったので 心の底から感謝しつつ後生大事にします!! ![]() うおおおおおお大事にするぞおおおおおおおお!! 反省のコーナー、そしてエアコネへ!! さて恒例の反省点ですが・・・ 全然サークル回れませんでした!!!! 80数サークル中、10弱かあ・・・ これはサークル参加している以上 宿命なのかもしれない。 中々いけないうちに売り切れになったり。 予算の問題であったり、 そもそも忘れてしまっていたり・・・ (※夜勤明けです) だからサークル準備中に挨拶すべきなんだよなあ。 10年近く参加しても余裕がないのが難点。 永遠の課題なのかもね。 今回の戦利品は少な目ですが、布石。 ![]() 1週間経過してやっと荷ほどき出来ました。ゆっくり読もう!! エアコネがあるじゃないか!!!! そう、エアコネ通販で買えばいい!! イベントに来られなかった人も遠方の方も 現地で逃した方も!! エアコネをチェック!! ※自分もエアコネ登録しました!! 冒頭の作品よろしくお願いします~ エアコネは通販だけじゃない!! 色紙抽選会もあるでよ~!! こちら現地で提供受けた色紙の数々。 こちらエアコネ通販でパンフレット買って 申し込んだから 当たるかもしれない!! 是非ともチャレンジしていただきたい!! ![]() この力作の数々よ!! ![]() ※右下はじゃんけん大会の景品です(笑) ちなみに帰りは地元でラーメン食べに行きました。 雨が降りました。 泣いた(笑) ![]() わかる人にはわかるオチ(笑) おまけ 今回のピックアップサークル。 ・お隣さんにhebo-maiさん、 hovさんいらっしゃいましたが RTA in Japanのテトリス、 ぷよぷよで出場してるじゃないですか~ えらい大御所(笑) ・夏月まりなさん(X戦闘力10万) 他ジャンルの大物ながら初参戦ということで イベントがきっかけで知ることができるのは 新しい刺激となる。 いや、彼女だけでなく 新規の方がたくさん参加されていた。 ノベルティだったりイラスト本だったり 小説だったり、表現は無限大。 微笑ましく思いながら 僕も負けていられない。 切磋琢磨で愛情を感じながら 界隈を盛り上げていきたい。 では、引き続きエアコネをお楽しみください。 ぷよコネは終わらない!! ![]() 当然の権利のごとくサインはいただいた!!(笑) ![]() サムネ用!! ありがとうございました!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.04.08 21:03:29
コメント(0) | コメントを書く
[趣味:ぷよぷよ創作活動(ぷよ主義・ぷよコネ・イラストなど)] カテゴリの最新記事
|