748733 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3兄弟ママのびっくり箱    

3兄弟ママのびっくり箱    

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

munmunchi

munmunchi

フリーページ

お気に入りブログ

この半年 はうすだすとさん

青い空の下で マルゴー92さん
いつもスマイルでい… rika.さん
TOSHI'S DIARY かずちーままさん
息子と猫と私 ミュウシャさん

コメント新着

munmunchi@ はうすだすとさん > 椅子に座ったのは、高校受験のために…
はうすだすと@ Re:椅子の役目。(12/15)  その昔、学習机には本が山のように積み…
munmunchi@ superiocityさん そう。学習机は物置。 椅子は今のところ…
munmunchi@ のほほんおかんさん >学習机って物置の役割なんですわ。 …
superiocity@ Re:椅子の役目。(12/15) うちもタクの為に作った子供部屋。 学…
のほほんおかん@ Re:椅子の役目。(12/15) 学習机って物置の役割なんですわ。 そや…
2008年07月08日
XML
カテゴリ:学校生活
長男がクラスで最も苦手とする子からラブレターをもらってきたこと、連絡帳で担任に伝えた。
Aちゃんが更に大胆になって、どんどん長男に接近しウザくなった長男がブチ切れてしまうと困る。

担任はAちゃんの気持ちは把握してたようだ。
Aちゃんには気持ちを伝える方法について話し合い、長男には「Aちゃんの片思いとして受け取ってあげて」と教えてくれたようです。
とりあえず気持ちを受け留めた長男、Aちゃんに暴言を吐くこともなく平和な1日だったようで。

三男の個人面談は簡単なもの。
担任は思った以上に三男のことをよく理解してくれてた。
三男なりに努力していることをわかってくれてる。
ただおしゃべりが多いので、それはきつく注意されましたが・・・。

二男も問題なく。
ガマンする子で気持ちや言葉を飲み込んでしまいことがありますね・・・との指摘。
それでも悪さもするし、ふざけてる、友達といつも遊んでいるので大丈夫。

夏休みまでのスケジュール、また1つ終了。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月08日 20時01分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[学校生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.