|
カテゴリ:食い意地優先ナチュラリスト生活
先日、日記に書いたメンタイ。
野鳥大好きさんから「知らないかも」と言われ、 愛読書「食材図典」を調べるも見つからず。 ならばと2種類の魚類図鑑を探すも該当なし。 *和歌山県の一部ではタカサゴのことをメンタイというらしい。 姿形・味ともにまったく別物の魚です これはネットで調べるしかないと思ったものの まあタラの類がどんどんヒットしてしまって (検索キーワードは「メンタイ 白身 フライ」) どこの酔狂者がメンタイコの親をフライにするのだ! などと勝手なことを思ってたら、1つ見つけました。 それも楽天のお店でやんの。 山口県産 美味しい白身メンタイ約270g お店はココ ちょっと怖い感じの赤ら顔、こいつがメンタイです。 お店のページには「この魚、ぶち旨いっ」と書いてありますね。 「ぶち」は現代広島弁(昔の人は使いません)で「とても」という意味です。 お店の住所は山口県宇部市になってるから隣県の瀬戸内沿い。 でもメンタイは日本海産だそうです。 正式名称は「ヨロイイタチウオ」なのだそうだ。 顔つきからするとむしろ北の魚っぽい気がしなくもないですけど 山口県の日本海側は寒いイメージがあるとはいえ海は対馬海流という暖流が流れてますし 温かい外海にすむ魚なのでしょう。 購入者のコメントを見ると関東にも出回っていない様子。 マックのフィレオフィッシュのようにして食べたら絶対マックのより美味しい! というコメントもありましたが、当たり前じゃ! それにしても、ようやく見つけたのも隣県もので、 北海道の野鳥大好きさんも、佐賀の妻も知らないという。。 まっちんさんも「本当はタラを」とおっしゃってたし、 白身魚のフライの王者メンタイ、実はどマイナーな魚ですか!? うちではフライにするのは勿論、ブイヤベースに加えたりムニエルにしたり たぶん鮭と同じくらい購入頻度の高い魚なんですが。。 (鮭はこっちでは釣れないからねー) これは絶対に全国区だと思ってたものが本当は非常にローカルなものであったという経験は これまでにも何度か経験しましたが (標準語だと信じていた「たう」とか) メンタイが全国的には無名だとなると、ちょっとショックかも。 と同時に、これが流通している地域に住んでいて良かったかも。 美味しいんだ、本当に。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食い意地優先ナチュラリスト生活] カテゴリの最新記事
|