たねをまく日々

2020/02/26(水)14:09

ツルコザクラとワインの木箱、すごい雨です。

ツルコザクラ(27)

ブログ友達のこっこちゃんさんが、我が家の庭に来てくれました。                ブログ内容から、お近くだと知りました。                      うちの近くのホームセンターに寄るついでに立ち寄ってくれました。               ご主人をホームセンターに待たせてらしたので、          短い時間で、あわただしかったですが、ブログを通して知り合った方が                 実際にうちの庭に来てもらえて感激です。                 若々しく行動的で笑顔のステキな方です。                    以前種を送ってくださったのですが、             その日は、種まきして育てた苗を持ってきてくれました。               わたしが10月17日に蒔いた種も発芽しましたが、                       まだこんなです。                 いただいた苗を早速鉢植えにしました。                    多すぎるかと思いましたが、           そうなったら、少しずつ抜きながら他の場所に植えたいと思います。             お孫さんから、たくさんもらったというワインの木箱も                    もってきてくださいました。               いろいろ使いみちがありそうで、ワクワクします。              今回はゆっくりお話しすることはできませんでしたが、          とても情報通の方なので、これからいろいろ教えていただけそうです。                  ブログを始めて、もうすぐ1年になります。             種を交換して、初めて知ったり、育てたりする植物が増え、                 ブログを通してコメントを交換したり、                       今回のように、訪問してくださることがあったりと                この1年は、いろいろな広がりを感じています。                    ありがとうございます!!              売ってる苗では当たり前に咲いているリナリアですが、                  今日、初めて蕾を見つけ歓喜です。                  種から育てているとこんな出来事が、                         喜びです。 ​ リナリア 姫金魚草 種 【 マロッカナ混合 】 小袋 ( リナリア 姫金魚草の種 花の種 )​              リナリアマロッカナ混合の種を蒔いて育てるのは                   昨年に続き、2年目になります。                                昨年より、今年の方が少し育て方が上手になっている気がします。                2回、3回と続けているうちにコツをつかみ、                  進歩していけたらなと思っています。                 今、11時半現在すごい雨が降っています。            住んでいる場所は、利根川にもまあまあ近い場所なのですが、           ハザードマップで3日間の雨量が318ミリメートル(200年に一度)となり、              利根川が氾濫したとしても浸水しない地域になっています。             これから、雨が15時くらいまで強く降る予報ですが、                  既に池のようになりつつあります。              過去のデータはもはやあてにならないように感じます。             浸水の被害を受けた地域にこんな雨が降りませんように。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る