3938856 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草
2021.12.08
XML
カテゴリ:アンドロサセ
アンドロサセを種から育てて、

   何年目になるでしょうか。

   種から大株に育てるのは、難しく

   いまだ試行錯誤を続けています。



   3月から4月にかけて、

   クリアな白の小花を花火のように

   咲かせます。

   たくさん種ができ、採種は簡単です。

   こぼれからたくさん芽も出ます。

   直播きしても発芽率がよいです。

   でもそこからが意外に難しいです。



   今年は、9月28日に種まき、直播しました。





   アンドロサセは、発芽はよいので

   このまま簡単に育つかというと

   そうでもありません。



   2週間ほどでたくさん発芽していました。



   それを間引きしながら育てます。

   移植は苦手なので、あまりしません。

   いま、この位に育ちました。



   この位の大きさだと、

   たくさん花を咲かせる株には

   ならないでしょう。

   缶などに種まきしたものは、

   直播より少し大きく育っています。



   雨にたたきつけられることがないのが

   よいのかもしれません。



   空き缶に植えたものも、

   この位です。



   寒さには強いのですが、

   なかなか大きくなりません。

   株の大きさが不十分だと

   花を咲かせながら大きくなるとはいえ、

   やはり花数は少なくなります。


   我が家の庭で、

   ひと際大きく育っているのがこちら。



   これはこぼれダネで、夏前から芽を出し

   夏越ししたからです。

   今の時期、この位の大きさになると

   たくさんの花を咲かせる株になります。


   でも夏越しさせるのは、なかなか難しいので

   秋播きをしているのですが

   これだけ大きさに差があると

   夏前のこぼれダネをできるだけ

   夏越しさせたくなります。

   夏に気温の低い地域では、

   大株に育てられるのだろうな、と

   思います。



   4月から5月まで、

   わりと花期が長く花を咲かせながら

   大きくなっていきます。

   この花に毎年、会いたいです。


   自家採種で育てたストックが、

   咲き始めました。



   年内に開花させたくて、

   8月2日に種まきしました。

   8月初旬に種まきすれば、

   年内に開花することがわかりました。

   種類にもよると思いますが…。

   どうもすべて一重のようです。

   採種できるからよいかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.08 00:00:16
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.