4994421 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たねをまく日々

たねをまく日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ | プルモナリア | グラス
2024.11.09
XML
カテゴリ:ツルコザクラ


   ツリバナの実がどんどん弾けてきました



   こんなにたくさん実が弾けているのは

   始めてです

   このまま残って欲しいです


   11月7日は立冬 暦では冬です

   朝晩冷え込む日も増えてきました


   上手くいけば年内から咲き始める

   シレネピンクパンサーを

   昨年同様フェルトの小物入れに穴を開け

   植え込みました

   シレネピンクパンサーは

   今年こぼれ種育ちのものだけで

   タネ蒔きはしませんでした



   差し上げたものもありますが

   それでも充分な量です



   お向かいのTさんに頂いた

   シレネピンクパンサーの成長が早いので

   こちらを今回植え込みます



   昨年と同じ場所に吊り下げました

   この場所は冬に日がよく当たります



   今はこの位の大きさですが

   この入れ物では小さいと後悔する位

   大株になりたくさんの花を咲かせます



   3月中旬には垂れ下がるように

   たくさんの花を咲かせだします



    ひと苗でたくさんの花を咲かせる

   シレネピンクパンサーです



   3つの入れ物に植えたピンクパンサーが

   混じり合うように咲きだすと

   華やかなコーナーとなります

   この後一つのリングのように

   もっともっと花を咲かせていきます


   先日ヘレニウムの育て方について

   「趣味の園芸」でやっていました

   ヘレニウムはとても丈夫な植物だけど

   日光が6時間以上当たることと

   近くに生育旺盛な植物を植えないことを

   注意点としてあげていました


ヘレニウム「カナリア」

   今年ヘレニウムの咲き方が

   よくなかったです



   この位の花付きで終わってしまいました


   近くにヒヨドリバナを植えたことが

   原因ではないかと思い当たりました


(山野草)ヒヨドリバナ(鵯花)3号(1ポット)(休眠状態)

   ヒヨドリバナは生育旺盛な植物

   そして背丈もあるので

   ヘレニウムが影になっていました


  
   夏の間元気に花を咲かせていた

   ヒヨドリバナです


   そこでヒヨドリバナを

   別の場所に移植しました



   キレイに咲かないグラスを抜き取った後に

   植え込みました



   二株あったのでもう一株は

   向かいの日陰の小径の空いている場所に

   植え込みました



   ヘレニウムの今の様子です

   株は増えているようです

   日当たりを確保したので

   来年はたくさんの花を

   咲かせて欲しいです


   今の時期は宿根草を株分けしたり

   移植したりするのにもよい時期です









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.09 00:00:16
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X