購入したローダンセマム ビジューマム
今シーズンは昨年のように ローダンセマムの挿し芽や夏越しが 上手くいかず 苗を新しく購入していました ローダンセマム プリマリア 変化するピンク色と 名札に書いてありました ずいぶんと花数が増えてきています プリマリアはネット販売でももう見ないし あっと言う間に販売が終わったと思ったら 2025年の新品種で 今季は試験販売だったようです 今はアプリコット色が強く出てきています 来シーズンに繋げたいものです そしてもう一品種購入したのは ローダンセマム エルフピンク花苗 ローダンセマム エルフピンク 3.5号ポット 寄せ鉢にしています このところ咲き進んできました 長く咲いてくれたムスカリの花も 終わりに近付いてきたようでカットしました カット後の様子です ローダンセマムとムスカリは 地植えにしたり植え換えたりが 必要な時期になってきました 寄せ鉢は簡単に花の入れ替えが出来ます そして挿し芽で残っているのはこのふた苗 先日マーガレットの挿し芽と紹介しましたが ローダンセマムっぽいです 昨シーズンまで育てていたローダンセマムは アプリコットジャムと アフリカンアイズ【単品 / 3個セット】ローダンセマム アフリカンアイズ 3~3.5号ポット苗 ガーデニング 耐寒性 宿根草 多年草 イングリッシュガーデン 花苗 花の苗 白 ホワイト 春 寄せ植え アフリカンアイズは ローダンセマムと言えばアフリカンアイズと 思うくらい大定番の品種です 2024年4月12日画像 アフリカンアイズも大好きな品種 昨年挿し芽でたくさん咲いてくれました 2024年4月12日画像 もう1品種育てていたのは ローダンセマムアプリコットジャム 何とも言えない優しい花色です そしてとても丈夫でした アフリカンアイズもアプリコットジャムも どちらも挿し芽をしていますが できればどちらも残っていてほしいです さらに昨日のブログで紹介した ビジューマムも手に入れました マーガレットとローダンセマムを 掛け合わせたビジューマム 寒さには強そうですが やはり暑さには注意が必要です草花の苗/[25年3月中下旬予約]ビジューマム:ガーネット3号ロングポット ビジューマムには 花色も形もいろいろあるようです 今季手に入れたローダンセマムや ビジューマムが 来季も開花出来るように 工夫したいです