千両 万両 ヤブコウジ
千両をそろそろお正月用に 切ることにしました カットした千両です この場所の千両をカットしました 一部不織布で囲って ヒヨドリに食べられないようにしていました ただ不織布で守らない千両も まだ食べられていませんでした 何とか飾ってみました 庭に植えっぱなしで たいした世話もしていない千両なので 葉が虫に食われたり傷んだりしています 枝が曲がりくねっているものもあります 傷んだ葉などを取り除くのに けっこう時間がかかりました 年末に売られている切り花の千両が なかなかよいお値段なのは 枝が曲がらないように吊って育てているし 温室などで育て葉や実が美しいからでしょう千両特選 1本 迎春準備お正月 松 千両 花梅 短い枝の千両は 小さな瓶などに飾りました 庭の水仙はまだ咲いていないので 先日房総で買ってきた水仙もくわえて 千両と一緒に飾ったものもあります 先日房総で購入してきた金魚草なども まだ咲いています 10日以上経ってもまだまだキレイで うれしいです 千両の他にも万両も 何の世話もしなくても実をつけてくれます ヤブコウジ(十両)も あちこちでかわいい実をつけてます 斑入りのヤブコウジもあります【単品販売】フイリヤブコウジ 9cmポット入り 斑入り 藪柑子 十両 常緑 人気の ガーデンプランツ 下草 苗 ガーデニング 植木組合より産地直送 斑入りのヤブコウジは 赤い実をつけません 販売される際フェイクの実をつけている ことがありますが実はつけません 千両などを切って飾り始めると 年末が近付いているなと感じます