つくる生活など

2012/10/23(火)22:42

GP米2012.10.21続き

on ice(415)

スケートアメリカ現地10月21日の分 改めて 女子最終 1位ワグナー選手188.37、2位ガオ選手174.25、3位ソトニコワ選手168.96、4位マルケイ選手158.79、5位今井選手157.72ほか。 FS BS朝日の放送 女子FS フラット選手、うろこ模様お母さんこいのぼりみたいな衣装の火の鳥。右足すね付近を痛めている模様。滑りが以前よりシンプルで練習時間があまりなくてもやるだけのことはやったという感じ。 レオノワ選手、赤黒衣装横ポニテでビセンテ・アミーゴの曲。顔がやせている。昨季稼いだ3T-3Tはなかなか戻らず。モロゾフテンプレートなステップの後元気が出てきて壁際構わずジャンプ。 ヘッケン選手、サーモンピンクに白靴が清楚な衣装。曲も穏やか。悪く言えばもっさりとして上位に来そうではないが、笑顔の絶えないさわやかな演技。勝ち負けではない世界がここにある。 今井選手、お団子までシルバーの装飾が美しい青衣装で何とか変ロ長調。エレガントだが芯が強くて信頼感ある演技。足の故障が癒えて滑りにおととしの勢いが戻りよかった。当然、要素は今のほうが良いので、前半のジャンプに正確性が出れば、今回FSと合計で出したPBはもっと伸びそう。多分マイナス1の件で有香先生とそろって首をかしげていたキスクラ何かかわいい。 ヘルゲソン選手、氷山の色のような水色衣装。欧州屈指のステップ上手だがジャンプ不調。衣装では堂々として大きく見えるが、ジャージ姿は着やせして、私服姿はもっと素敵なのだろう。 マルケイ選手、青の大人っぽいタイトなスカートピンク手袋衣装で華やかに。多くの先生についているがどこでも個性に合ったプログラムが与えられているのは、人柄が良いからなのだろう。 メイテ選手、金茶衣装でアラビアンな振り付け。アフリカ系選手は光り物が実に似合う。横谷先生おっしゃるとおり足元おろそかな部分はあったかもしれない。でも3項目全てPBをマーク。 ガオ選手、赤黒衣装でリベルタンゴ。165と書いているがもっと背が伸びていそうで細長い。ジャンプをおりるたびにうんうんと自分でうなずいているのが若々しい。ノーミスにだんだん観客も盛り上がり総立ちに。 ソトニコワ選手、16歳がそんな透ける素材でいいのか青衣装でバーレスク。せっかく3Lz-3T決まったのに、3F転で、してはいけないものを足してしまう。終わって自分でも気がついた感じで、表彰台でも浮かない顔。 ワグナー選手、マリーゴールドな衣装でサムソンとデリラ。筋トレ好きそうな体つきになった。観客大きなミスなく終えそうとわかるとヒューヒューいい出し、これまた総立ち。うれしいグランプリ初優勝米国めでたし。 セール【AE日本未入荷アイテム】レディースニットマフラー.クリスマスプレゼント.正規品AMERICA...

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る