閲覧総数 18
2022年05月15日
全97件 (97件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
カテゴリは何だ?つくったものではないし
![]() 育てているサラダミックスやバジルや大葉やいろいろのほかに 畑の中に勝手に生えてくる野草の若葉などもサラダに入れています。 正直、ほとんど皆、苦いチコリの類よりおいしいです。 しかし一つ一つは食べ過ぎないように、少量多品種を旨とします。 草がおいしいなんていって葉っぱ農家の経営を圧迫しないように、 以下名前書かずにダダダダと。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これ節操なくて興味あります。 ![]()
最終更新日
2021年07月24日 16時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年07月23日
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、東京五輪の開会式でした。
日本の開閉会式のセンスは期待しようもないので、各国衣装を楽しむことをメインに、つっこみどころを探すという感じにどうしてもなってしまいます。 順めちゃくちゃですが感想。 30分押しは聖子とバッハのせい。長いスピーチは古今東西で嫌われるのに。 それを天皇陛下が簡素な開会宣言で巻いてくださったのに、首相と都知事はさっと立てず注意力散漫敬意まるでなし。 スポーツイベントで国歌独唱のゲストを見るときは一つのワードである「さざれ石(小さな石)」をノンブレスで歌い上げられる否かにこだわっているが、MISIAさんなら絶対できないはずはない(私ですらできる)のに、「さざれ」と「石」の間が空いたのは残念歌唱。 「イマジン」がこの場で要るか否かはともかく、欧州代表でスペインの著名シンガーソングライターAlejandro Sanzが歌唱、サンスきたーーーありがとう!!!と一瞬歓喜したが、マドリード五輪だったらもっと本格的なパフォーマンスが見られたのにーーーサンスとかが見たくてマドリードに一票だったのにーーーと、悔しさが蘇ってしまった。 ご存じない方どうぞ。 アレハンドロ・サンス: 唯一無二のシンガー https://www.netflix.com/jp/title/80202810 ドローンの操作は平昌のよりかなり進化。 花火の技術発揮は消化不良もっとすごいのできただろう。 あえて人力で敢行したピクトグラムは失敗含めアナログで愛らしくて評価するが、時間帯が遅かったのが惜しまれる。眠くならないうちに見たかった。 各国プラカード、集中線と吹き出しはよいのに、中のフォントが貧相。 ボランティアの皆さんは各国選手団歓迎!の気持ちをよく出して踊っていたのがすばらしい。スクリーントーン柄という衣装、首がないTシャツ模様は気味が悪い。誰のセンスよ? ゲーム音楽は普通にきれいな音楽として聴けるもので、嫌だこれ恥ずかしいとかなくて安心した。 初めのこの一年のアスリートの苦悩を熱演した津端ありさ選手に拍手。森山さんの厳かなあれには何も言えねえ。木遣り唄の後はちゃっちゃと五輪の輪、エンブレムもさっさと組み立てて。医療従事者とエッセンシャルワーカーはワンコーナーあってもよかった。逆にテレビクルー不要。喜劇役者枠ならサンドなのにな。荒川さんは冬だよ夏のクールビューティーは有森さんだよ。 締めとなる競技場内聖火リレーは大いに謎。小原日登美さんで始まり伊調馨さんで締めた八戸市のリレー以下。読売球団のごり押しは何なのだ。パラのレジェンド土田選手はパラの点火者でないともったいない。豪華に歴代メダリストを並べるか、一般人であれば北から青森岩手宮城福島茨城千葉と東日本太平洋側の子供たちにそれぞれ何県か分かるものを着せてつないだらよかった。 大坂選手の点火とハイチ女性の手芸要素高いパッチワーク衣装がかわいかったので、昨日はハイチ優勝。 あいうえお順、アメリカが「あ」で早く入場したくないと言ったらしいとどこかで見て、イギリスが英国で入ったので米国か?でも「べ」過ぎても来ないし、じゃゆないてっどすてーつおぶアメリカな?あれ「ゆ」でも来ない。結局次の次の開催国として後ろから3番目に入ってきて、次に配慮はありだけど、次の次に気を遣った五輪なんて見たことないよー。つまり、次や次の次にせっつかれて、おまえら早くやれ、やめたい?おまえらの意思なんか関係ねえやれしんどくてもやれ言われてやってるようなもの。日本ちゃんはつらいよ。 どの国も、コロナだからちゃっちゃと負けて早く帰ろうという気は無さげ。当然ながらよいことで、日本が申し訳ないくらい勝つってことはなさそう。でもこんなときに開催したからにはーーー勝たないとやってられない。遠慮なく地の利活かしましょうよ。お互い手加減なしこそフェアよ。
最終更新日
2021年07月24日 16時01分07秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日1個前日記で挙げました光浦さんインタ♯3に「日本語を上手に駆使する」とあって、光浦さんはご自身の反省に向けていらっしゃるのですが、日本語できる人って自分に言い訳するだけならまだしも、人を言い負かすのに言葉を駆使する人がこのごろ多いなと感じます。
以前いじめと国語得意不得意の関係の論争があって、国語不得意でいじめる人は想像力が欠け思いを伝えるのが上手くないというのに対して、国語得意でいじめる人のほうが巧妙で質が悪いという反論だったように思います。 ネット上眺めていると東京オリパラやめちまえと言っている人たちのほうが言葉がお上手とお見受けします。上の人はばがあほだし一連の不祥事はだめなのも当然、批判的精神はいいことだ、権力の暴走を看過してはいけない、けど何でそう言葉を使って世の中を暗くしようとするのかな、オリパラに携わる少なくない数の人とその家族友人知人に心苦しい思いをさせたり、競技楽しく見たいけど心が晴れないとか思う人をたくさんこしらえて、と思うのです。 もう今夜開会式なので明かしますと、たった1回でしたが組織委員会のお仕事が回ってきて、ああ私これで関係者になっちゃったからあんま賛否とか表明できないなあ、という状態でした。あのとき感じた中の人たちの情熱と外の温度差は非常に大きく、今日まで私をもやもやさせました。これ簡単にやめちまえとか言えないなと。私がやめちまえに与しないのはそういうことです。 私は日本語というか国語しかできないポンコツ文系で日本語をガー打ち込んでホイを生業にしているので、わずかでも世の中の一隅を照らすためにたいしたことない私の日本語の力を駆使したいと思うのです。うち曹洞宗で天台宗じゃないけど(「一隅を照らす」は最澄)。 どうか日本語できる人ほど言葉で世の中を暗くしないで、明るくしてほしいと思います。人をくさすのは簡単で、喜劇やユーモアを書く人ほど賢さを要求されるというじゃないですか。
最終更新日
2021年07月23日 14時20分37秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月01日
テーマ:新年のあいさつ(879)
カテゴリ:カテゴリ未分類
2021年令和3年あけましておめでとうございます
![]() ![]() ことしもよろしくお願いいたします。 皆様も私も心身健やかに、病気の人も回復し、新しいよいことがたくさんある年になりますように。 気候がよくて、たとえコロナであろうとも ![]() しかし元日から気候はよくない!!寒すぎっ!!! ![]() ![]() 外とかとても出られません。言われなくても家で過ごしますからー ![]() もともと元日は(去年8月15日の日記に書いたように)祖父の命日でもあり静かにしてるの普通で苦になりませんし。 後日成果出しますが、ひとり編み物駅伝 ![]() 仕事始めまでに何ぼ編めるか ![]() ![]() コロナで棄権したカネボウはお気の毒でしたが開催できてよかったです。沿道ごみごみさせなければロードレースはやってよいもの。箱根も家観戦ですよ!
最終更新日
2021年01月01日 17時25分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年08月15日
カテゴリ:カテゴリ未分類
終戦の日はビアク島で戦死した大叔父の話に時折触れてきましたが、初めて祖父の話をすることにいたします。祖父が戦時中に亡くならなければ、私も違う名字で、違う集落に住み、違う学校に通い、違う人生があったかもしれないと想像したからです。
祖父は大変虚弱な人だったらしく、招集されることもなく、家族で北海道へ渡り何かの工場に勤めていました。イロハ……と並んだ社宅の「リ」に住み、そこで昭和19年春に父が末子として産まれました。しかしその工場の仕事にも耐えることができず、帰青。なぜか祖父家族は出身集落へ戻ることなく、妻である祖母の実家に身を寄せます。 祖母の実家からは戦死した大叔父と、今も健在の下の大叔父が戦地へ行っていたので、あの時代に戦地へ行くことも働くこともできない祖父は大変肩身の狭い思いをしたようで、罵る人もいたという話です。昭和20年の元日、冬の冷たいため池で、祖父は帰らぬ人となりました。 その後祖母は旧姓に戻し、実家の隅の地面に粗末な家を建て、(現在に至るまで我が家は)集落で最も財産もなく貧しく暮らし、しかし一生食べ物だけには困らず百歳近い長寿を全うするまでの長い間、孫の私は何度も、祖母に祖父の人となり等について尋ねました。しかし「リ」に住んで海岸に打ち上げられた昆布を拾った話はしても、祖父の話をしてくれることはただの一度もなく、そういえば祖父の生年月日も知りません。30年生きたかどうかも。最期の場所がため池だったことは、祖母の葬儀の折に父が話して初めて知りました。 終戦の日に、戦死された方、空襲等本土で亡くなられた御霊を慰め、戦争をしないことを誓い、平和を希求することは当然のことですが、慰霊の対象外で世を去った祖父を思うときに、75年経った現在でも、同調圧力だの誹謗中傷だのという言葉が飛び交い、役に立つか立たないかで人を追い詰めて、戦争の反省とか言う割に日本人全然いい人になっていないよなと感じるのです。せっかくここまで平和をキープしているのですから、そういう窮屈なことはもうやめましょうと言いたいです。 ![]()
最終更新日
2020年08月15日 23時48分47秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年04月12日
カテゴリ:カテゴリ未分類
例のあれ☆無印の状態から嫌な予感しかなく清らかな心に害悪と思って誰がコラボしているのも見ないようにして歩いているのに首相も参入した日には普段嫌っている人ほど引用しちゃっている上にそれほどでもなかった人までもやもやして貼り付けて行く先々で見たくないのに見てしまう!って逃げるのが大変
最終更新日
2020年04月12日 17時55分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2016年12月26日
カテゴリ:カテゴリ未分類
SMAPはまだ終わっていません。終わっていない県があります我が県です。
![]() 85分スペシャルは今夜この後、最終回は30日深夜です。 http://www.rab.co.jp/infomation/#smapsmap 「SMAP×SMAP」85分スペシャル・最終回 放送予定 <85分スペシャル> ・12/26(月)深夜26:00~27:25 <最終回> ・12/30(金)深夜24:59~29:47 ※放送予定は、変更の場合がありますのでご了承ください。
最終更新日
2016年12月26日 23時15分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年10月06日
2013年06月18日
カテゴリ:カテゴリ未分類
![]() 今月8日の土曜日、「あまちゃん」の後、ぽちぽちチャンネルを変えていたら、「知っとこ!」にカラオケで小田さんを気持ちよく歌う黒人青年が出ていて、デビューもしているという話で、調べたらすぐ出てきましたが、民放の外国人のど自慢なんてノーチェックで、こんな人いるなんて知りませんでした。 クリス・ハート UNIVERSAL MUSIC JAPAN http://www.universal-music.co.jp/chris-hart PR動画で試聴して真っ先に、若いころの ![]() 特にタ行の発音が。アイフィールコーク歌ったら似合いそう。 昔、FM ![]() 何たって20年前とかの話です ![]() そう、“奇跡の歌声クリス・ハート”とかいっても、20年前にはこの程度以上に聴かせる30前とか30過ぎの男性歌手って、日本の歌謡界に山ほどいたんですよ。久保田さんを先頭に、一々挙げることはしませんが、たくさんたくさん。 その彼らも今もれなく50歳前後になって、ヒット曲を持っていると印税が入るのであまりガツガツしてなくて、昔よりキーを落として持ち歌歌ったり、カバーアルバムなんかを出したり、という人が多いです。もうおじさん歌手がオリジナルアルバムを簡単につくれる時代じゃないし、アグレッシブさを望むのは酷だと思いながら、そのゆるい感じを近年は物足りなく感じていました。 だれかこう、わーっと気持ちよく、よく通る声でできるだけ明瞭な日本語で歌う、20代の若者は出てこないものか。出てきたら即ファンになるのに。 このたびのクリスの歌はその願いにかなり近いです。それにしても、米国人とは ![]() 今だって若者はこんな感じでいいんですよ。こねくってなくて、素直で、元気いっぱいで。若くないとこんな体当たりで魂入れた歌は歌えないので、日本の歌謡界に慣れても力を出し惜しみせず歌っていってほしいです。 オリジナル曲も楽しみにしています ![]() 私には新しいというより懐かしいたぐいの歌声です。
最終更新日
2013年06月19日 09時57分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年03月11日
カテゴリ:カテゴリ未分類
2011年3月11日14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震とその津波被害や福島第一原発事故などの東日本大震災から2年になりました。
3月11日ってまだこんなに寒いんですよ。被災地がどんなに過酷な状況だったのか、想像を巡らすよりありませんが、つらい思いがします。 まだまだ被災の真っ只中状態のところが多く、何かできたとしてすごく間接的なことしかできない愚かな庶民ですが、役に立つことはないかアンテナを張り続けます。
最終更新日
2013年03月11日 23時33分02秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全97件 (97件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|