1680053 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

村山音人の人生劇場

村山音人の人生劇場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 9, 2012
XML
テーマ:ATV(146)
カテゴリ:ATV

会社の同僚が四輪バギーを欲しがりました。

んで、彼はヤフーのIDを持ってないのでオレに入札を依頼してきた。

めんどくさいので最初に最大入札額を入札して、後は放っておくやり方です。



ICEBEAR



信じられない価格で落札してしまいました。

運のいいやつだ。

白色にしたのは彼の趣味です。

農作業で使いたいんだそうな。



発送は9月10日以降ってことで、どんな粗悪品が届くか今から楽しみです。

オレもこのタイプの四輪バギーも欲しいな。

スピードは出ないだろうけど、悪路を走るのが楽しそうだ。



少し前の話ですが、四輪バギーで走り出そうとしたらカーポートの柱につなげていたワイヤーロックを外し忘れてて右前タイヤが柱とケンカしました。

危うく吹っ飛ぶところでした。

ワイヤーロックは接合部がオシャカになったので廃棄したのですが、車体側はどうやら問題なさそう?

そのまま乗っていました。



んで、先日バイク屋さんに初めて四輪バギーを見せに行った時に色々ダメ出しされたんですが、その中でピロボールのガタツキを指摘されました。



ガタガタロッドエンド



この部分がガタガタになっていました。

やはり柱とケンカした時のダメージがあったみたいです。

だいたい時速50kmを超えたあたりからフロントタイヤが左右に振動を始めるのですが、これはタイヤの作りが悪いのが原因だと思っていました。

もちろんそれが一番の原因なのですが、ピロボールのガタツキも原因になっていたようです。



タイロッドは部品として売っていますが、やはりピロボールは日本製を使いたい。

なので買いましたピロボールエンド。



ピロボールエンド購入



ネット注文した後に知ったのですが、以前ベアリングをくれた業者さんのところで購入することができたみたいです。

しかもオレが買ったところのほぼ半額で。。。

しかも送料がかからない。。。

ちなみにオレは1個1430円で買いました。

4個+送料+代引手数料で6500円くらいかかったがな。。。



ピロボールエンド



この並びで使うことになります。

内側が逆ネジ(左ネジ)になります。

ちなみにネジはM10の細目ネジでP1.25なので購入時は注意が必要です。



ピロボールエンド比較



新旧のピロボールエンドの比較です。

ああ!オスメス違うじゃん!!っとここで気付く。

ネジ径とネジピッチに気を取られてそこまで気が回らなかった。。。



ロッド側がメスで、新しいピロボールエンドもメスなのでレズビアンな組み合わせです。

これにどう対応するかというと、穴と穴を棒でつなぐしかないですね。

でも棒は持ってないの。



真面目に言うと寸切りボルトが必要になるんですが、細目ネジの寸切りボルトなんてホームセンターに売ってるかぁ?

しかも左ネジとか絶対無いと思われる。

両方がメスだから両方に固定用のナットが必要だし、こりゃ困った。

とりあえず後日会社に出入りしているボルト屋さんに相談することにして、まずはガタガタになっているピロボールだけ交換することにしました。



ピロボールエンド長さ違い



古いピロボールのボルト部分を切って使用しました。

しかし新しいピロボールのほうが全長が長いので、調整代が無くなってしまった。

しかももう1個ナットを入れたいのに、このままじゃ超トーインになっちまうぜ。



タイロッド短縮



タイロッドを10mmほど切断して短くしました。

とりあえずピロボールを交換する左側のみです。



ピロボールエンド取付状態



なんとか調整できるようになって取り付けましたが、矢印部分にナットが入っていないので不安です。

一応ネジロック剤は入れたんですが。

ロッド側のナットが弛まない限り構造上は外れることはないのですが、固定されていないってのはちょっとねぇ。

しかしさすが日本製、ネジ自体のガタは皆無です。

ロッド側のネジはガタガタです。



これで少し走ってみましたが、いくらかはタイヤのブレが減った気がします。

早急に全てのピロボールを交換したいもんですな。




エンジンを交換して150kmほど走ったのでオイル交換しました。



ならし後オイル交換



初期とは言え真っ黒です。

って、5ヶ月で150kmしか走ってないのか!

だって乗るより弄る時間のほうが多いもんねぇ。

乗るのはほとんどが試乗って感じだしね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2013 11:18:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ATV] カテゴリの最新記事


PR

Profile

村山音人

村山音人

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Calendar

Comments

八王子バギー @ Re:ATV逆キングピン補正(03/07) 初めまして、検索でたどり着きました。宜…
ひさし@ Re:ATVブレーキキャリパーのエア抜き(04/18) 片側だけなんですか?
kanon@ Re:ATVまともなタイヤに交換(08/26) いつも参考にさせいただいています。 私は…
秀ちゃん@ Re:LIVEじゃLIVEじゃー!(07/22) はじめまして。自分は今年10月に中華4輪…
yasu@ Re:ATVまともなタイヤに交換(08/26) 初めましてバギー乗り始めで色々ビックリ…

© Rakuten Group, Inc.