動かざること山の如し。相場にもこんな心境で臨みたいという希望をこめて、 我がブログの題名にしました。目指すは… 株&先物、そしてIPOで 財布も心も豊かになろう! です!! 勝手に作った格言集 (って、自分が守れてないじゃん・・・笑) ・遅い損切りは大失敗の元。ニコニコと損切りしよう ・儲け損ねは損じゃない! 少しでも儲かったら感謝しろ~ ・金額を無理しすぎて ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルしてないか? ・ポジションの都合に合わせて相場を見ない ・他人の分析に甘い期待をしない、ルールは曲げない ・処分した玉をストーカーのように監視して一喜一憂しない ・儲けても、損しても、冷静になれない時は暫く休め ・相場に完璧はない。上手い人も最初はヘタクソ ・他人との比較がマイナスになるならブログは見るな! 自分と闘え!! ・大暴落、大暴騰でみんながオロオロした時こそチャンスがキタ━と思え! ・損失を避けたい気持ちが強いと、足を引っ張られることが多い ・毎朝心の掃除をして怒りや焦り、欲望などを掃き清めよう ・テクニカルに完璧はない。ダマシが怖いなら株は止めよう! ・ぶっちゃけ、相場は合理的じゃない。上げても下げても冷静に ・ザラ場ではお金を意識するな、ただの数字と思え ・失敗を認めることは大切だが、自分を責めすぎて萎縮していないか? ・と、このような精神論も大事だが、それで勝てれば苦労はない! ・これらを守った上で、とにかく勉強あるのみ!! そして・・・ ・自分のスタイルを確立できたなら恐れることはない、さぁ前に進もう! (このブログのフリーページです。) 我が日記に見る、忘れがたき汚辱の日々ww ・H.18年3月末、配当を取り後に日経暴騰なのに撃沈しブチ切れていた日々 その1 その2 ・H.18年3月、IPOバブルの極みだった比較.comへの嫉妬で狂っていた日々 ・H.18年1月、またしても損切り遅れで少し壊れ気味だった日々 ・H.17年秋~年末、数年に一度のバブルに乗れず、すごい苛立っていた日々 その1 その2 その3 その4 その5 その6 こうやって古い日記を読み返すと、ホントに嫉妬と後悔ばかりww 損切り遅れ、他人への嫉妬、ミスしてブチ切れ等々、恥ずかし~(汗) でも、時が経ってからアホな自分を振り返るととても勉強になります。 相場で成功するにはこういう状況に陥った時ののメンタルを しっかりと制御しないといつか大損して退場だよな~・・、と改めて思います。 最後にこんな僕ですが、読んだりコメントを下さる方々、本当にありがとうです(^^)
テーマ:株式投資でお小遣いを増やそう
カテゴリ:投資日記(メイン)
すっかり更新を怠ってしまってますね~・・(^^ゞ 3ヶ月ぶりの更新です。年末もIPOは当たらず、年明けから下落が続いて日経も14000円割れるし、最近じゃお気に入りに登録している方もブログ休止や閉鎖が続いているようです。もう何年も株やFXのブログを見てますが、顔ぶれも随分変わってきたように思います。それだけ昨年や年初の下落は多くの方にダメージを与えたのでしょう … [続きを読む >>] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|