000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 MURDEROUS PLOT

MURDEROUS PLOT

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

吾妻シロ

吾妻シロ

Recent Posts

Freepage List

TEXT


エグザム【スマイル&ペコ】


HOTTER【芭夢】


ヒ→ロ←見参 【スマイル視点】


「不良?」【芭夢】


書きかけの地球滅亡への鎮魂歌【オリヂ】


TRICK【上田&奈緒子】


Roentgen Boy【忍&店長】


ほの暗い空に架かる虹。【芭夢】


傘【司馬夢】


心地よい空間【比乃夢】


物ではなくて。【蛇神&牛尾夢】


捕まえられるものならば。【子津夢】


あなただけが。【猿野夢】


TRICK【上田&奈緒子】


蝉の声 泡沫の夢 聴こえけり【オリヂ】


私から貴方への戯言【オリヂ】


桜 (屑桐夢)


ラブ★コン【小堀夢】


ラブ★コン2【小堀夢】――休題――


ラブ★コン3【小堀夢】


【鏡のお城のミミ】を書くにあたり


キャラ紹介【鏡のお城のミミ】


ピアノ弾きと宮廷医【バティスト夢】


ホスト部夢小説のキャラ設定


ホスト部夢小説⇒1st Lesson


ホスト部夢小説⇒2nd Lesson


ホスト部夢小説⇒3rd Lesson


ホスト部夢小説⇒4th Lesson


IMPERFECT DEATH


蟲と眼球とテディベア…ある意味ドリーム


POEM


独裁者


私的幸福論


温もりという名の愛情を。


孤独とは。


例えば。


此の世はプラスマイナスゼロだなんて


セピア色の記憶


Shapes Of Love


質問


桜蘭ホスト部 双子好きさんに50の質問


桜蘭ホスト部 環好きさんに50の質問


つぶやき


ドリーム小説を知らない方へ。


「ほたるの星」を読んで


Hungry Spider


人の死を扱う小説について。


恋愛について。


BOOK


金平糖【不二夢】


ケ・セラ・セラ【続・不二夢】


jealousy【続続不二夢】※R17


邪~YOKOSIMA~


誘蛾灯【芭×無】


―if―仮定形野朗についての見解と認識。


純粋な純愛に身を寄せて【芭×無】


とにかく全てのアーティストに15のお題


1☆ はじまり


2☆ りんご


3☆ ゴメンネ


4☆ 猫


5☆ 声


6☆ 映画


7☆ 頑張れ


8☆ 恋愛


9☆ いつまでも


10☆ もう少し


11☆ 幸せ


12☆ セーラー服


13☆ クリスマス


14☆ 素直


15☆ お仕舞い


10のお題→【青空遊歩】


01.雨上がり


■じれったい二人に15題


01.言えない気持ち


02.触れた指先


頂きモノ


Favorite Blog

さかさまの缶詰 波搖さん
京の夢 大阪の夢 上谷セイさん
ブログバトン収集所 xixsさん
烏飛兎走 フューレさん
2007.10.26
XML
   近づきたいけれど、そのものにはなりたくない
                              


 どう考えても私は天才では無い。だから、天才の書く小説に少しでも自分の作品を近づけたくて日本大学芸術学部の文芸学科に入学した。
 先生の書かれた本『賢治文学「呪い」の構造』には、天才と名高い宮澤賢治に秘められた数々の不思議が散りばめられていた。ゼミの課題で私は沢山の賢治の本を読んだというのに、初めて知る話が幾つもあったのだから驚きだ。創作スタイルが夜の森を歩きながらだったということや、彼がゲイかもしれないこと、その生誕と死に際して天変地異が起こったこと。これだけではなく、他にも初めて知る事実はたっぷりあった。
 その中で私の興味を引いた話は果たして幾つあっただろう。本に載っているどの話も突飛で型破りで、彼の人生そのものが途轍もなく興味深く感じられた程だったのだから、数えてみるときっと相当な数になるだろう。
 一番面白いと思ったのは、石原莞爾と賢治の間に共通点があることだ。満州国建国のために酷薄な行いをした石原と、老若男女を不思議な世界へ誘う賢治に一致することなど何も無いように感じられたため、先生の綴る文章を急ぐように読み進めてしまった程だ。先生のお蔭で、日本史の教科書だけでは分からない戦争の裏側が分かってとても楽しかった。かの東条英機も家庭に戻れば子煩悩な一人の父親だったという。憮然とした表情の写真が残る石原も、妻の前では「莞爾」の名に相応しい、無邪気な笑みを浮かべたのだろうかと思いを馳せて、にっこり笑わずにはいられなかった。
 「永遠の未完成、これ完成である」という言葉。「自分の作品には分からない部分もあるかもしれないが、それは私にも分からないことなのだ」という旨のとんでもない発言。そのどれもが彼の特異性を浮かび上がらせた。彼に纏わるエピソードの全てが、彼が天才であることを如実に示している。先生の言うように、彼はきっと殻であったに違いない。そこに何ものかが降りてきて彼を突き動かしたのだ。そうでなければ先の発言は出てこまい。
 天才と秀才は違う。前者は先天的に恵まれており、後者は自分で自分の才能を磨いたが故に才を得た。その二つの歴然とした差を、先生の本を読んでいて改めて感じた。天才とは一種の業を背負って生きねばならない、呪われた可哀想な人なのかもしれない。
 私は殻では無い。作品を書く際には無い知恵をきりきりと搾り出さなくてはならないので、これでは人を惹き付ける話などまだまだ当分書けそうにない。天才では無いのだから、努力をするしか無い。そう思うとげんなりしてしまう。けれど賢治のように誰かも分からないものに自分を操られることは真っ平ご免なので、今日も地道に小説のネタを考えることにする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.27 00:05:39
[SCHOOL EVENTS] カテゴリの最新記事


Comments

もっそもりやま@ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
吾妻シロ@ 最後です。 毎日母が祖母の悪口を言いますし、祖母に…
吾妻シロ@ 続きです。 色んなことがここ数年で一気に起こって、…
吾妻シロ@ お返事大変遅れました>< 波搖さん、お久しぶりです。 昨年末、メ…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X