♪音楽と薔薇の園♪

2007/03/11(日)08:54

放線菌(?)びっしり!

バラ(89)

先週はバタバタと忙しく、ちょっと風邪気味になったこともあり、 今日は疲れをとるため計画的に大寝坊f(^ー^; 一度、いつもの時間に目が覚めたのですが 無理矢理二度寝をしておきました。 さて、天気が良く風も穏やかな今日、 バラたちに芽出し肥を施肥しました。 2月中旬とは言え、暖冬でバラの新芽が動き出して ますからね(*^ー゚)b 施肥しようと、バラの稲藁マルチをめくってみたところ、 かびのような白い糸が、ほぼ全てのバラの株元で 確認できました。↓これです。 ↑これ、放線菌だと思うんですよ? どうでしょう?バラたちには、バイオゴールドバイタルや キトサン+木酢液「キクノール」 を灌水していますし、 先日はニーム顆粒をまきました。 これらは、製造・販売元の説明や、いろんな方たちの 実践報告で放線菌が爆発的に増えるとされています。 放線菌は、Wikipediaによると 「糸状菌等の病原菌の活性を抑制する効果が」あるため、 バラにおいては特に黒点病やウドンコ病などの 糸状菌による病気の防除効果が期待されています。 →Wikipediaで放線菌を調べる ただ、この放線菌は上記のWikiでも紹介されているように、 グルーピング的に再定義が必要なようで、 まだ大いに研究の余地のある菌らしいです。 また、『土壌微生物の基礎知識』(西尾道徳著:農文協)によると ジャガイモそうか病を引き起こす放線菌(ストレプミセス属) もあるとのことで、全てをよい方向に結びつける微生物で ないことを覚えておきたいと思います(^^) 『土壌微生物の基礎知識』 1170円 それにしても、写真のかびのようなものが 放線菌だとしたら、今週、いっきに増えたと いうことになります。だって、先週の株元チェックの 際には、微妙に糸っぽいものを確認していた程度 でしたから。 黒点菌をガンガン退治してほしいものです♪ ----------- さて、芽だし肥の施肥の様子です。 ↑芽出し肥には、 バイオゴールドのセレクション薔薇を使用。 バイオゴールド セレクション薔薇3.8Kg 3885円 鉢ものには30粒、地植えには株の大きさや 威勢の良さに応じて70~100粒を施肥しました。 ちなみに、レジャー用のプラコップ8~9分目の 容量で100粒程度でした。(上の写真の 手の横に写ってます♪) ↑マルチをめくって、こうしてパラパラと 置くだけです。鉢ものは、強い季節風が吹く我が家、 こぼれるといやなので、軽く指で土に押しつけて おきました。 セレクション薔薇は、昨年、ニコロ・パガニーニに 使いました。比較材料が何もないので なんとも言えませんが、肥料焼け症状は見られなかったし、 花付きがとてもよかったので今年も採用です(^_^)V 今日はこのほかにもいろいろと庭仕事をしました。 うれしいこと、悲しいこと、悲喜こもごもでした。 それらのご報告はまた後ほど(^_-)-☆ -------------------------- おすすめバラ本!私の愛読書本です。バラがますます好きになりました(^^) バラの咲く庭づくり バラ大百科 つるバラの庭(入門編)復刻版 つるバラの庭(応用編)復刻版 -------------------------- 【バイオゴールドシリーズ】とっても頼りにしています。バラ栽培最良の友です(^^) バイオゴールドバイタル 薔薇が強く美しくなります! バイオゴールドクラシック元肥 冬の元肥はこれ! バイオゴールドセレクション薔薇 花後のお礼肥に最適(^^) バイオゴールドのニーム 病虫害予防の救世主! ■ガーデニングの置物・オーナメントはこちら! □バラ苗ショッピングはこちら!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る