むっちーのままごと日記??

2010/06/07(月)09:35

銀山温泉と尾花沢の板そば

家族の事(64)

一昨日は、盛岡から雨の中、山形県尾花沢市、東根市、天童市まで行ってきました~1日目の午前中は、雨模様でしたが、小雨の中、銀座温泉へ東北道古川インターから、銀座温泉へ向かい、ナビを設定したにもかかわらず命令を無視しながら(ナビのルート設定で、距離で設定したのですが、国道ルートへ指示が出るのが?変と思いながら行ったのです)で、古川から1時間で到着~銀座温泉~けっこう、狭いエリアなんですね~^^ひなびた温泉宿と解釈しました~それから、尾花沢市内へ~ちょうどお昼時間だったので、大石田方面へちょっと入ったところへ何とか蕎麦屋さんへ~(まだ新しい店だったみたい^^)駐車場の車がちょっと多いのを見て判断して、入って見ました板蕎麦と味くらべセットの板そばを~すごく、美味しい~^0^/蕎麦が、また最高でしたつゆも、甘味がほど良くて~山菜天ぷらと、漬物、セリの胡麻和えと、山菜のお浸しがついて板蕎麦は、600円味くらべ大盛は、800円(蕎麦と麦きり)他にゲソ天を注文(先客がゲソ天をはさみで切って食べるところを見て、注文した)けっこう、太いゲソ天なの~(タコ足?)で、はさみでチョッキンチョッキンして、塩つけていただきました 食べ応えのある美味しいゲソ天が、300円!安い!!お店の情報~そばや 味くらべ(尾花沢市大字尾花沢字新田)バイパス近くにありました~(本当は、大石田方面へ行くのでしたが~看板が、あって、思わずよってしまった~でも、美味しかったので良かったです続く~   ランキング参加中です!よかったらバナーをクリックしてください♪ レシピブログマイページはこちらです↓のぞいてみてくださいね♪ 玉姫レシピブログはこちら 壁紙、タイトル

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る