しあわせ!加速計画

2004/08/09(月)15:52

人間関係を破壊する7つの習慣

さて、面白いものを発見いたしました。 リードマネジメント(選択理論心理学をベースにしたマネジメント方法)でいうところの、人間関係を破壊する7つの習慣に、 「批判する」 「責める」 「文句を言う」 「ガミガミいう」 「脅す」 「罰する」 「褒美でつる」 というのがあり、コミュニティやプロジェクトをスムースに進行するためには、これらは使うべきではないとされています。 これを素直に受け取ってしますと、昔人間の私などは、 「なぁ~んだ。事なかれ主義の極値じゃないか~!」 と直感的に思ってしまいますが、 「ばかをいっちゃ~いけませんって!」 物事には、ケ~ス×ケ~スということがあります。 物事の中心を見つめるためには、時には取っ組み合いの 喧嘩だって必要なこともありますよ♪るん/~~~ (*)まあ、こんな記事を追加するのも↓の記事を十分な人物の理解もなく書いたことへの自戒がこもっているわけですが・・・ (*)発行者の方にサイトご訪問(15:09)いただいて、ノーコメントのようなので、オヤジのたわごとと受け止めていただいたようですね。 寛大な処置ありがとうございました。m_m 【平成・進化論の自爆?】 みんながイイ~、イイ~というものだから、何日かまえに まぐまぐ登録して読んで見たんだけど、どうにも違和感が・・; と思っていたら、昨日の配信でパクリについてご自身でTTP だとかわけのわからん横文字を発表しておられ、「ああ、なるほど!」 これが違和感の原因かと気付かせていただきました。 (このTTP自体も、ぱくりだったりして・・;) メルマガ内で、 >勿論、これはコンテンツをぱくった、ということではないですよ。引用する際は必ず出典を明示していますし、そういう浅薄なレベルの話ではないことをご理解くださいね。 と釈明されていますが、この釈明自体が浅薄なレベルの話に思えます。 そもそも、「引用を明示」されているのであれば、  ⇒みなさまはいくつ見つけられるでしょうか!?(笑) なんていう設問自体が矛盾していますよね。 これは、完全に自己を正当化する詭弁ではないでしょうか。 内容の3分の2がA8のアフリエイトリンクで、残りの3分の1 の部分で、浅薄でないレベルの話を伝えることが出来るとしたら、 それはそれで、すばらしいことであるとは思いますが・・・ お忙しい中でのメルマガ発行でありましょうから、時がたつに つれて「ひよって」くるのは無理のないことと思いますけれども、 どこかの焼き直しの理屈を突きつけられても、何一つ心に響くものはありません。(こんなこと思うのは、私だけでしょうか・・?) さっそく、めるまが解除させていただきました。 ちゃん、ちゃん♪ (*)こんなど~でもいいことを、わざわざ日記に書く必要もなかったけれど、期待感が大きかっただけに失望感もまた大きいわけで・・・ (*)兄弟メルマガの「平成・セルフプロデュース論」のほうは、長沼さん(もも王子さん)という方が代筆されているのかな。今の私にとってはこちらのほうが10倍楽しめる。==>もうしばらく、残すことに決定。 (*)あと、これって単なるめるまがに対する感想文なので、誹謗・中傷にはならないですよね?>みなさん。 もしなるようだったら、無知な私に是非ともお叱りの書き込み、メールなどお送って警告してください。宜しくお願いします。m_m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る