みゃあぽのため息

2007/12/07(金)00:16

「ボナジョルナータ」のパスタ♪

ランチ・ディナー(16)

徳永さんの紅白出場も決まり、昨晩はFNS歌謡祭にも出場し、 静岡コンサートも23日に控え、 私の脳内メーカー(古い?)的には、だんだん「徳永英明」の割合が 増えてきました。 気分を盛り上げて行かなくっちゃ! さて、話は変わりますが~~~~~~ 昨日から高2の娘が、3泊4日で九州に修学旅行にでかけてまして 主人は相変わらず大阪へ単身赴任中でして~ (さっき主人から「今日、明日は松江だ」とメール来ました。どこ?松江って~~) 中2の娘と2人ぼっち。 こんな事もめったにないので 次女と2人で夕食は外食で済ませることにしました。 娘に何が食べたい?か聞くと 「スパゲティ!」とゆ~ので 2人だけならファミレスじゃなくても的に 少しおしゃれなイタリアンでもいいかな~と思い、 お友達と何度かランチを食べに行ったことのある 「Buona Giornata (ボナ ジョルナータ)」というお店へ 時間が早かったからかな~~??? 店内は私たち2人だけ。ガラガラでした~?なぜ? コースで頼むと1人3000円~だけど、 それほど予算をかけるのはちょっともったいなくなっちゃって 単品で注文。 私は「かきとほうれん草のクリームスパゲティ」とコーヒー。 娘は「カルボナーラ」とオレンジジュース。 2人で「生ハムとほうれん草のサラダ」をひとつ頼みました。    ちょっと店内の照明が暗くて色がきれいに撮れませんでしたサラダも、パスタもおいしかったです~~! お味は申し分ありません。 全部で4100円也。 娘と2人ちょっと贅沢に外食をしちゃったのでした。 でも気になるのは、なぜほかにお客さんいなかったんだろう? 確かに平日の夜だからそれほど混むことはないのかもしれませんが・・・ 場所がわかりづらいからかな~~? 立地条件が悪いかも。 繁盛を願ってます。(大きなお世話?) だっておいしいのにもったいないよ。 お店はまだ新しいよ。店内の雰囲気もいいしね。焼津近郊の方ぜひご利用くださいな。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る