6628292 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みゃあみゃあのトーク&トーク

みゃあみゃあのトーク&トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jiyma21

jiyma21

カレンダー

お気に入りブログ

蕎麦 New! slowlysheepさん

アイビーゼラニウム… New! maria-さん

ツツジも咲いてくる… New! ★spoon★さん

えのすいの日 New! ナカムラエコさん

サヤエンドウお試し… New! 根岸農園さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2019.09.12
XML
テーマ:鉄道(21784)
カテゴリ:鉄道フリートーク
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今朝の一枚は、西武多摩湖線の萩山駅で撮影した、「赤電」復刻塗装車です。

この多摩湖線では、戦後の西武鉄道を代表する名車「351系」が最後まで活躍していました。昔、この多摩湖線に乗った時は「萩山」という方向幕を付けた351系電車が、元気に走っていたことを今も覚えています。

この「351系」の中には、静岡県の大井川鐵道に移籍して、3扉ロングシートの通勤車を初代西武特急「レッドアロー」に使用されていた座席を取り付けて2扉セミクロスに改造し、観光電車として使用されていた編成もありました。

この観光電車は、当初は3両編成を組んでいた編成もありましたが、のちに輸送力過剰になると中間車は編成から外され、2両はお座敷車「ナロ80形」、1両は展望車「スイテ82形」へと再改造されました。

お座敷車「ナロ80形」です。2等車であるということで青帯が巻かれています。車端部にはサービスカウンターがあり、夏の「ビール列車」や冬の「おでん列車」の際にはサービス基地として活用されています。

展望車「スイテ82形」です。オープンデッキにソファ席、回転座席、4名定員のコンパートメント(個室)のある贅沢な車両です。1等車ということで、栄光の白帯が巻かれています。

この3両は現在でも、SL列車の団体、増結用として活躍しています。また夏の「ビール列車」や冬の「おでん列車」でも乗ることが出来ます。

そんな「多摩湖線の懐かしい主」に再開したような懐かしい塗装の電車のお話でした。



にほんブログ村 旅行ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.12 21:11:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.