6595773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みゃあみゃあのトーク&トーク

みゃあみゃあのトーク&トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jiyma21

jiyma21

カレンダー

お気に入りブログ

顔のクレンジング New! slowlysheepさん

婦人科day。 New! maria-さん

ミュージックの日 New! ナカムラエコさん

ズッキーニ苗植え付… New! 根岸農園さん

庭梅 New! マルリッキーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2020.02.16
XML
テーマ:鉄道(21607)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?

さて先日、驚くべきことが発表されました!

それは現在、渋谷駅ハチ公前に置かれている「アオガエル」こと東急5001号電車のカットモデルを、ハチ公の生まれ故郷である秋田県大館市へ移設するそうです。

車体を短縮され、足回りも外された姿ではありますが、新しい地でも大切に保管されてもらいたいものです!



にほんブログ村 旅行ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.17 19:59:53
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   エンスト新 さん
おはようございます
渋谷の待ち合わせ場所のシンボルでもあるのに残念ですね。
東急は失礼ながらおかしくなってきているように見えますね。 (2020.02.16 07:21:27)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   マルリッキー さん
おはようございます♪
私も先日のニュースで知りました。
渋谷での待ち合わせ場所が無くなってしまうと、残念がっている人が多いみたいですね。

それでは、楽しい日曜日をお過ごしください♪
(2020.02.16 08:16:55)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   maria- さん
おはようございます。
ハチ公前は、すっかり様変わりしたそうですね。
田舎から出て行くと、訳わからなくなりそうです。
新宿も2度目は、ホテルにたどり着くのにとても苦労しました。笑
(2020.02.16 11:10:07)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   さえママ1107 さん
Jiyma21さんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

そうなんですか。渋谷のシンボルが無くなると寂しいですね。
でもまた新しい土地でたくさんの人に馴染まれると
アオガエルさんも幸せですね!!
(2020.02.16 12:27:00)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   シャク返せでごんす01 さん
福島や長野みたいな譲渡された実績すら無い秋田って... ただの厄介払いにしか(失笑) (2020.02.16 12:33:45)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   かずまる@ さん
このアオガエルって・・・大館になにか所縁があるのでしょうか?(・・)
コレを見に大館へ来る人は・・・比内地鶏の親子丼を食べて帰ると思いますね(^_^) (2020.02.16 13:03:42)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   meron1104 さん
ハチ公のところは一度だけ行きましたが、
この緑色の電車には気づきませんでした。
お里帰りですか。 (2020.02.16 13:36:58)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   MoMo太郎009 さん
アオガエル、そういうことですか。
ちょっと休憩するのによかったのに。
(2020.02.16 20:42:04)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   東郷P さん
こんばんは。

そんなお話があったのですね。大館の駅にこれが...。

向こうでも待ち合わせのシンボルとなるのでしょうか(^^) (2020.02.16 21:06:52)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   こたつねこ01 さん
何も縁も無い場所へ行くのは?ですね(^0^;
移動先で朽ちていく姿が想像できて悲しくなりますね(T0T) (2020.02.16 21:38:22)

Re:【鉄道スケッチ】ハチ公前のアオガエルが大館へ(02/16)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。騎手の藤田菜七子、落馬で左鎖骨骨折し、プレート入れる手術 、約1カ月での復帰目指すそうです。心配ですね。
 カットモデル、ハチ公の故郷に持っていくのですね。名物がまた一つなくなりますね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020.02.17 07:33:41)

エンスト新さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
最近の東急の動きは、そういう気配ありますよね。

この「産業遺産」とも言うべきアオガエルを足回り撤去かつカットした時でも非難轟々でした。 (2020.02.17 19:15:56)

マルリッキーさん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
また「渋谷の待ち合わせの顔」が減ってしまいますよね。
大館移籍後も、整備されて活用されて欲しいものです。 (2020.02.17 19:17:49)

maria-さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
渋谷のハチ公前もすっかり様変わりしました。(渋谷駅前自体が再開発で変わろうとしています)
便利になる反面、長年慣れ親しんだものが消えるものもあって、少し寂しさをも感じます。 (2020.02.17 19:23:02)

さえママ1107さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
渋谷駅前から大館に行っても、大事に活用されて欲しいものです。
その際は、錆も落として塗装も綺麗にした上で是非とも、という感じでしょうか。 (2020.02.17 19:25:44)

シャク返せでごんす01さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。確かに考え方は様々ですよね。
この貴重な「アオガエル」が下回り撤去の車体カット、といった時は憤りも感じました。(2006年度の拙ブログで書いてます)

ちなみに長野に行った「赤ガエル」のうち2両は、鉄道模型レイアウトのあるそば屋さん「トレインギャラリーNAGANO」で大切に保存されています。車内は非公開ですが、塗装や整備は定期的にされているようです。 (2020.02.17 19:29:29)

かずまる@さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
大館は、忠犬ハチ公の生まれの地だからだそうです。
大館の比内地鶏、美味しいですよね!久しぶりに親子丼や、花善の「鳥めし」が食べたくなりました。 (2020.02.17 19:31:51)

meron1104さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
どうやら、忠犬ハチ公ゆかりの地で休憩所として使用されるそうです。
東横線で走っていた時代を知るものとしては寂しいですが、大館の地では大切にされて欲しいものです。 (2020.02.17 19:34:01)

MoMo太郎009さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
確かに、ちょっとした「休憩スポット」でしたね。
後釜に、8500系のカットモデルでも置いて欲しいな、というのが個人的な感想です。 (2020.02.17 19:35:39)

東郷Pさん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
そうなんです。ハチ公の故郷へ、ということで大館へ運ぶそうです。
向こうで活用する時は、錆もキチンと落として再塗装されてから展示してもらいたいものです。 (2020.02.17 19:37:18)

こたつねこ01さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
確かに、「鉄道車両を保存する」というのは難しいものですよね。この「アオガエル」が足回り撤去かつ車体短縮、という形になってしまった時は、憤りも感じました。(2006年の拙ブログでも書いてあります)

でも今思えば、この様な活用法もありなのではと思われます。大館での保存方法がどうなのかは不明ですが、保存に当たっては錆を落とし、塗装も再塗装をして屋内で保存するか、屋根付きで保存してもらいたいものです。 (2020.02.17 19:41:47)

ただのデブ0208さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
大館でも、大切に活用されて欲しいものです。それが、鉄道を愛する者としての最大の願いと言えます。 (2020.02.17 19:43:14)


© Rakuten Group, Inc.