6633198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みゃあみゃあのトーク&トーク

みゃあみゃあのトーク&トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jiyma21

jiyma21

カレンダー

お気に入りブログ

ああぁ 3連敗 New! 川岸51さん

先週末買い物&ご飯 … New! し〜子さんさん

小田急電鉄 100… New! キハ181つばささん

パレスホテルのコー… New! 家族で眼鏡さん

烏は主を選ばない New! エンスト新さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2020.08.04
XML
テーマ:鉄道(21807)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日も、ポッポの丘リポートをお届けしたいと思います。

一通り見学した後、旅行会社・トラベックスツアーズのガイドツアーに申し込んでいたので、物品即売所になっている千葉都市モノレール前に集合。

ツアーの人員は10名程でした。まずはポッポの丘の村石社長のご案内のもと、10t入換動車のもとへ。ここでは旧敦賀港線で走っていた10t入換動車が、国鉄の車掌車4両を牽引して「ミニ観光列車」として活躍しています。まずは車掌車に乗せてもらい1往復、そして特別に10t入換動車のデッキに乗せてもらって1往復しました。

その後坂道を上がり、今回のツアーのハイライト部分へ。丘の上には、かって国鉄の千葉管内で活躍した113系電車と183系電車が並んでいました。(本日のトップ画像です)

今回のお目当ては、普段は非公開のブルートレイン「日本海」号の特別車内公開でした!先頭についているのは、DE1030号ディーゼル機関車です。この機関車は青函連絡船の入れ換え機として主に使用され、現役引退後は東京・船の科学館の所に保存されていた青函連絡船「羊蹄丸」の中に展示されていました。

しかし青函連絡船「羊蹄丸」が閉館すると、この機関車も解体の危機にありましたが、縁あってこのいすみの地に安住の地を得ました。ちなみに一緒に展示されていたスハ44形客車は、真岡鉄道へ引き取られました。

特別に見せていただいたDE10の機関室(運転台)です。これを見ていると、運転には相当な神経を使っていたのだな、と改めて感じました。

機関車の後ろに連結されているのがA寝台車「オロネ24-2」号車です。こちらは主に寝台特急「日本海」号や「あけぼの」号、急行「銀河」号などで使用されていました。

その車内です。この形式は「プルマン式」といい、通路を挟んでボックス席(夜は2段ベッドになる)が並んでいるタイプです。個室式寝台車が登場するまでの間は、A寝台はこの「プルマン式」が主体でした。

A寝台の昼間の様子です。A寝台車は座席車で言えば「グリーン車」に相当するので、座り心地もかなり良かったです。

A寝台をセットした様子です。椅子の背ずりをずらして、ベッドにします。幅も広くて、一人で寝るには贅沢な程の広さでした。

車内の片隅に設けられていた喫煙室です。寝台内部は禁煙なので、当時のA寝台車にはこの様な喫煙室が設けられていました。2008年(平成20年)2月に東京~大阪で急行「銀河」号に乗った際は、多くの鉄道ファンがここで「夜の語らい」をしていた事を覚えています。

次に連結されているのがB寝台車「オハネフ24-2」号車です。寝台特急では最後尾につくため、車掌室が設けられています。また製造当初は三段式寝台でしたが、増備された24系25形B寝台車が二段式寝台を採用し、それが好評だったためこの24系24形B寝台車も二段式寝台に改造された、という経緯があります。

これがそのB寝台です。ベッドが櫛形に並んでおり、1ボックスで4名定員になっています。真ん中に見えるのは、上段に向かうための「はしご」です。

車端部は2名定員になっていました。これを見ていますと、B寝台でもベッドの幅は70cmとかなり広く、寝心地は改善されたといえます。ちなみに急行用10系B寝台のベッド幅は52cmで、「カイコ棚」という有り難くないあだ名まで付いていました。

そしてこのツアー限定の特別企画「車内放送体験」がありました!あのブルートレインの車内放送を実際に体験できる!というツアー限定の企画で、一番楽しみにしていました。このB寝台車「オハネフ24-2」の車掌室の放送設備は、今でも稼働できるようになっており、ちゃんと「ハイケンスのセレナーデ」のオルゴールも鳴るようになっていました。私はこの車両に相応しく、寝台特急「日本海」号青森行きの車内放送を行いました。(画像に写っているのは、筆者本人です。添乗員さんが撮影してくれました)

男の子なら、子供の頃一度は憧れた「列車の車掌さん」。体験とはいえその夢を叶えて下さった、ポッポの丘の村石社長とトラベックスツアーズの企画担当者には感謝です!

ツアーはここで解散となり、あとは自由行動になりました。坂道の途中には、神奈川県の大山ケーブルカーで活躍していたケーブルカー「たんざわ」号が保存されていました。

このケーブルカー、搬入の際には何とヘリコプターで搬入されたそうです。現在は車内等の整備が保存会のスタッフによって進められており、将来的には車内の公開を目指しているそうです。

この後もあっと驚くサプライズがあったのですが、そのお話はまた次回をお楽しみに!

Twitterも始めました。アカウントは「@Tabitotetsukiti」です。良かったら、フォローよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 旅行ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.04 07:08:52
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【鉄道スケッチ】ポッポの丘リニューアルオープン!~ポッポの丘で懐かしのブルートレインに再会!(08/04)   エンスト新 さん
おはようございます
船の科学館に行った事ありますが、羊蹄丸の中には入った事ありませんでした。
知っていたら入っていました。

貴重な車掌体験でしたね。 (2020.08.04 07:41:49)

エンスト新さん、おはようございます   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
羊蹄丸、貴重な存在だったのに残念な話です。
車内放送体験、とても楽しかったですよ!ちゃんと「ハイケンスのセレナーデ」も流れて、本格的でした。 (2020.08.04 07:57:12)

Re:【鉄道スケッチ】ポッポの丘リニューアルオープン!~ポッポの丘で懐かしのブルートレインに再会!(08/04)   meron1104 さん
これは楽しそうです。
寝台車には、一度でいいから乗ってみたかったです。
客席はすごく乗り心地がよかそうですが、運転席の椅子は座り心地よさそうに見えませんね。
長時間の運転、大変だっただろうな〜 (2020.08.04 08:06:38)

meron1104さん、おはようございます   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
機関車、運転するのが大変そうに見えますね。改めて運転技術が必要とされます。

ブルートレインの車内放送体験、貴重な経験でした。一度はやりたかった、列車の車掌さんのアナウンス。その夢が叶って、大満足でした。 (2020.08.04 08:20:57)

Re:【鉄道スケッチ】ポッポの丘リニューアルオープン!~ポッポの丘で懐かしのブルートレインに再会!(08/04)   さえママ1107 さん
jiyma21さんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

この展示車両の中にはみんなも入れるんですか??
寝台車に変わる座席凄いですね!!

「車内放送体験」出来て良かったですね(*^▽^*)
すっごく楽しそうですね!!
(2020.08.04 17:46:52)

さえママ1107さん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
ほとんどの保存車両は自由に中に入れますが、ブルートレインはイベントの時のみ車内公開しています。
それだけに、今回はとても貴重な経験でした! (2020.08.04 18:53:33)

Re:【鉄道スケッチ】ポッポの丘リニューアルオープン!~ポッポの丘で懐かしのブルートレインに再会!(08/04)   ララキャット さん
うわあ
乗ってみたいです~( ´∀` ) (2020.08.04 19:25:53)

ララキャットさん、こんばんは   jiyma21 さん
ようこそお越しくださいました。
今ではなかなか乗れなくなってしまった「寝台列車」。
その雰囲気を味わうことが出来て良かったです!

イベントの時には、この寝台車も車内の公開があるので、機会がありましたら是非、行かれてみてください。 (2020.08.04 19:40:24)


© Rakuten Group, Inc.