7234762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅人てつきちのトーク&トーク

旅人てつきちのトーク&トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tabitotetsukiti

Tabitotetsukiti

カレンダー

お気に入りブログ

四文屋 三宮2号店(兵… New! 島玉夫(^O^)さん

運のいいことに... New! 綾小路たまかずさん

休刊日 New! パパゴリラ!さん

愛知県豊明市 戦人塚 New! トンカツ1188さん

行くとこなくて ロ… New! 龍の森さん

コメント新着

MoMo太郎009@ Re:【鉄道スケッチ】東急9000系の復刻塗装車に遭遇!(07/08) New! このカラーリング。東急ですね。 応援P☆…
誤算丸子@ Re:【鉄道スケッチ】東急9000系の復刻塗装車に遭遇!(07/08) New! 沖縄には電車がないので良く分からないで…
トンカツ1188@ Re:【鉄道スケッチ】東急9000系の復刻塗装車に遭遇!(07/08) New! おはようございます 小田急から 東急へ…
Pearun@ Re:【鉄道スケッチ】東急9000系の復刻塗装車に遭遇!(07/08) 電車の車両も色々の会社で流用されている…

フリーページ

ニューストピックス

2025.06.14
XML
テーマ:白馬(258)
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?信州旅日記、もう少しお付き合いください。

宿泊地・白馬へ向かうため大糸線に乗車することに。大糸線の電車は松本駅6番線から発車しますが、向かいの7番線からはアルピコ交通上高地線の電車が発着しています。上高地、乗鞍、白骨温泉方面へ行く時はこの電車で新島々駅まで行き、そこでバスに乗り換えて各方面へと向かいます。

時間帯が通学時間帯であったため、大糸線の電車はかなりの混雑でした。立山黒部アルペンルートへの連絡駅である信濃大町駅で乗り継ぎ、白馬を目指します。

途中、木崎湖の風景に目を奪われながら大糸線の2両の電車は、どんどん進んでいきます。山にはまだ雪が残っており、旅情を感じさせてくれました。

そして目的地・白馬駅へ到着。ここで宿に電話をして、送迎を依頼しました。
駅前の風景をボーっと眺めていると、目の前に白馬の山肌が飛び込んできました。そこへ長野駅行きのアルピコ交通特急バスが入線。これはチャンスとばかりにシャッターを切ります。本当に写真は一期一会。その時その時を大切にして撮影したいものです。

思わず狩人の「白馬山麓」のメロディが、頭の中をよぎりました。今、信州を旅しているのだなと改めて感じさせてくれます。この曲、是非白馬駅の発車メロディにならないかなぁ、とも思いました。

そして宿の方から送迎車が来て乗車。2年ぶりに泊まるのでワクワクしました。
この続きはまた次回をお楽しみに。




旅行へ行くなら、楽天トラベル!


最近、Instagramのリール動画を始めました。QRコードを張っておきますので、アクセスどうぞよろしくお願いいたします。


X(旧Twitter)もやっています。アカウントは「@Tabitotetsukiti」です。良かったら、フォローよろしくお願いいたします。

皆様から頂いたコメントには、随時お返事させていただきます。また、皆様のブログへも後程お邪魔させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道路線・車両研究へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.14 05:00:04
コメント(15) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X