ロードバイクANCHORとVOLVO XC40 で巡る趣味の日記

2022/11/02(水)15:14

自分のロードバイクの写真をカッコよく撮ってみた!

自転車のはなし【ロードバイク】(38)

こんにちは!そろそろロードバイク話題もネタ切れですし、軽量化や小物取り付けもひと段落したこともありますので、ここらで愛車の写真でも撮ってみようかと思います。 そしてこれまで取り付けたものとか、軽量化したものを整理して紹介いたします。 まずは全景です。 自分で言うのもなんですが、渋めに金色に輝き大人っぽくてカッコよく撮れたななったと思います。 ブリヂストンANCHORのロングライド向けのシリーズ(RL)は従来の「ANCHOR」とか「BRIDGESTONE」のロゴが物凄く小さくなり、探さなければどこにあるのかわからないほど目立たなくなってしまいました。まあ、ロードバイクとしてはマイナーですし(トレックとかビアンキとか、、、、全く敵いません)、逆にロゴは目立たない方がいいかと思ったりしています。しかし何も無くて「のっぺらぼう」なのも寂しく感じています。どこかのホームセンターで売っている無名のスポーツ自転車みたいですからね。 最初は「ANCHOR」のロゴシールを探したのですが、いくら探しても、どんなに探しても見つけられませんでした。諦めて違うステッカーを貼ろうということになったのです。 そこで見つけました。控えめに、尚且つキラリと、「ん?なにこれ?どこのバイク?」と思えるようにステッカーを見つけたのです。「XC40」そう、マイカーの「VOLVO XC40」のロゴシールです。私のブログタイトルにもなっていますので、いいのではなかと。ロードバイク乗りの方には邪道だと笑われてしまいますが、お許し下さい(笑)。フロントフフォークとチェーンステイにも余ったシールを貼っちゃいました。 VOLVOお仲間の方、宜しければポチっとお願い にほんブログ村 次に前半分の写真です。 ここで手を加えたものは 1,ハンドル(カーボン化) 2,サイクルコンピューター 3,ライト 4,ベル の4点のみです。 ハンドルについては、カーボン化をしまして、​こちら​と​こちら​で詳しくアップしておりますのでご覧下さい。軽量化は実に180gです。見た目は交換したことが分からないぐらいの変化ですので、これぞ大人の変化とでもいいますか、ひそかに満足しております。 サイクルコンピューターについては、低価格で大画面化しました。​こちら​と​こちら​と​こちら​で詳しく説明しています。一番人気のガーミンとかを付けるのがいいとは分かっていますが、となるとナビ付が欲しくなり、リアレーダーも欲しくなり、気づいてみると10万円を超えることになりそうです。キリがないので老眼に優しい大画面でデータが取れる程度のものにしました。パッと見た目はガーミンとかと大差ないので満足しています。重さは92.6gです。マウントはアルミ製で​こちら​を別に購入しました。マウントの重さは35gです。 ライトは​紆余曲折​ありましたが(1800LMに心を奪われて無駄金を使っちゃいました)、使用頻度と重量と見た目のシンプルさを鑑みて​こちら​にしました。明るさは400LM、重量は118.6gです。取り付けは上記のサイコンのマウントを併用しています。 ベルは​こちら​。目立たない場所(ハンドルのステム横)に付けています。28.8gです。 次に後ろ半分の写真です。 ここで手を加えたのは 1,サドル 2,シートポスト 3,ボトルゲージ 4、インフレーター(空気入れ) 4,バックライト(入荷待ちです) サドルとシートポストはカーボン化しました。合わせて250gの軽量化が出来ました。 シートポストの形はカッコいいのですが、小物等の取り付けに制限がある形状です。 詳しくは​こちら​。サドルは更なる50g程度の軽量化も可能ですが、座り心地も考えるとこれで十分かなと思っています。 ボトルゲージは今回、4個ほど新たに購入しましたが、カラーとデザインからダウンチューブに付けている​こちら​にしました。21gです。 シートチューブにつけているのは以前からつかっているペットボトルも付けれる可動式タイプのものです。50g。 ​空気入れ​は反対側につけていますのでちょと見えなくなっています。150g CO2ボンベを携帯しますので、無くてもいいのですが、念のために装着しています。 バックライトはAliで​安いモノ​があったので注文しています。1個200円もしなくて、重さは14gとのこと。そろそろ中国から届くはずです。 シートポストかシートステイに装着予定です。 バックライトはこだわりがあって、​こんなモノ​を付けていましたが、軽量化に目覚めてしまったので、速やかに外してしまいました。形やデザインよりも軽さと機能です・・・よね?(またこれも無駄な買い物をしてしまいました・・・汗) ひとまずロードバイクの小物シリーズのネタはこれにて完了です。 ロードバイク小物を選ぶ心得: ・「軽い」 ・「小さい」 ・「必要最低限の機能」 ・しいていえば「ロードバイクにあったカラーリング」 宜しければポチっとお願いします。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る