旦那さんは宇宙人(´ー`)

2007/11/06(火)16:10

飛行機に乗り遅れる@羽田空港の巻

旦那さんネタ(´ー`)(119)

今日は旦那さんが出張の日。私はお休みだったので旦那さんと一緒に羽田空港に 車で行く事になった。帰りは私が一人で運転して帰るのです。コワッ。 羽田空港は車で行くと一本道をずっと走るだけなので凄くわかりやすい。 でも電車の場合は遠回りしなくてはいけないので、旦那さんとしては 早く着くなら車の方が良いと言う。 「明日の朝、起こしてネ」と言っておいたのですが、なんと起こされたのは 出かける直前!(゜ロ゜)<アホか! でも私は女なのに、化粧時間も5分で終わるし、準備がとても早いのです(´ー`) 素早く支度を整えて、「もう出れるよ!」と言ったのに、1時間も前に起きてる旦那さんは まだ準備が終わっていなかった..._| ̄|...○ うち、旦那さんがお風呂に1時間半(髪を乾かして整えるまでを含む)かかるのに 私は半身浴とかしない日は20分で出るという、どっちが男でどっちが女か わからない、真逆夫婦だったりします(汗) さて、やっと車に乗り込み出発。ちょっと出かけるの遅くなかったかなぁ?と思いつつ発進。 いつも通る近道はスクールゾーンで通れないわ、朝のラッシュアワーのせいで 踏み切りで足止めをくらい、環八が混んでるわで、全然進みません...(汗)  旦那さんに「おまえが混んでないって言うから、こっちの道にしたのにーっ!」と言われる。 どうして最終的に私のせいにするのか!!ヽ(`Д´)ノ これが嫌だから自分で決めろと言うのに、どうして私の意見を採用するのよぉぉぉ! 9時30分のフライトに乗らなくちゃいけないのに、9時になってもまだ空港には遠い距離。 私はこういうのがイヤなのでかなり前から動くのに、旦那さんはいつもギリギリボーイ。 「早く食べろ」とか「急げ」の言葉が死ぬほど大嫌いなB型の旦那さん、どうにかして( ⊃Д`) #あ、私もよく遅刻するギリギリガールなんですけども(笑) 私はイライラしながらも心の中で焦りまくり。でも旦那さんは涼しい顔して運転してる。 「あーこりゃ、もう間に合わないなぁ(´ー`)」 なぜだ!なぜそんなに落ち着いてるのだ!!ヽ(`Д´)ノと思ったら 国内線は乗り遅れても他の便に変えられるケースがあるそうで。 私、国内線は高校時代の修学旅行時しか使ったこと無いし そういうトラブルに殆ど巻き込まれたことが無いので全然わかんないのです...。 にしても、仕事ですよね?遅れて大丈夫なのですか?...心配する私。 「あとのスケジュールが全部ずれるなぁ...」とやっぱり焦っていない旦那さん。 そして空港に着いた。9時35分頃。「オレはこのまま降りるから、おまえはそのまま 帰っても良いし、遊んで行っても良いしー」と言って、旦那さんは車から飛び降りて行った。 取り残されて、一瞬ボー然とする私。しかし、すぐ運転席に乗り換えて発進。 実はモノすごくトイレに行きたくなっていたので、とりあえず駐車することに。 空港大好き人間としては、遊んで帰りたいし♪ しかしそんな余裕も無かった私は、とにかく駐車しなくてはっ!とチョー荒い運転を しまくり(苦笑)、なんとか駐車! すぐトイレに駆け込む。ふぅ~>(´ー`) #コントちっくでした、ホントに。 その後は空港ロビーをウロウロ。旦那さんいるかなー?と携帯に電話しても 勿論いつもの如く電源が入ってないし!ヽ(`Д´)ノ しょうがないので、キョロキョロしましたが見当たらず。 搭乗案内を見ると10時ぐらいの便がある。これかなぁ?と思って、展望台に行ってみた。 実は空港の展望台に行くのは初めて♪ ワクワク 私が初めて海外旅行をした時に、成田空港に見送りに来た母と友達。 私がいなくなった後、二人とも空港でオロオロしていたら 「飛ぶ飛行機が見れますよー」と空港案内の人が教えてくれたそうで、 私が乗った飛行機を見て、二人で感動して大泣きしたという話を聞いていたので 一度見たかったのですよねー。 で、展望台に行ってみたら、飛行機がドンドン飛んで行く!わーいわーい! 旦那さんが乗っていると思われる飛行機の動画とかバンバン撮りました(^m^) その後はコーヒーショップで一息。この日の午後は母親と岩盤浴に行く予定だったので 母に電話して、その後のスケジュールなどを話す。へへっ、優雅なひとときって感じで めちゃくちゃ楽しい!!!(;´Д`)…ハァハァ なんで空港ってワクワクするんだろう? このあと、大好きなお菓子を買って、一人で車を運転して家に帰りました♪ あー、楽しかった(´▽`)♪ その夜のこと。旦那さんが電話があった。 聞いたところ、私が旦那さんが乗っていると勝手に思っていた飛行機には乗っておらず その前の便ですでに飛び立っていたらしい(´ー`;;;<ダサー ↓これをお土産に買って帰ったのですが、コレめちゃくちゃ美味しいですよ!!(≧▽≦) ごまたまご(9個入り)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る