テーマ:ジャンプの感想(4547)
カテゴリ:ジャンプ本誌
![]() とじこみ付録 SAKAMOTODAYS描き下ろしスペシャルブックカバー 【SAKAMOTODAYS】 シンの脳波を増幅させて人々に銃を空撃ちさせる作戦成功 しかし日本全体に波及させるためには高い塔が必要 ということでスカイツ…ではなくスカイタワーに登りました しかしここにも戦闘機がやってきて、タワーに体当たり! なんとか助かったシンの前にスラー現る! しかもタワーが折れたせいで勢羽のハッキングで日本中の銃が使用済みにされてしまった どうするスラー! 【魔男のイチ】 ゴクラクとイチを戦わせ高みの見物をするバクガミ 操られ襲ってくるゴクラクに致命傷を負わさないように攻撃するイチ 檻蜘蛛の魔法でゴクラクの動きを止め、あとはゴクラクの心の中の戦いだ 【あかね噺】 みくちゃんの新メニューをヒントに、一生と正明の共通点?に気づいたあかね いよいよ瑞雲大賞始まる 【灯火のオテル】 精霊の力の新たな使い方を知ったオテル(炊事番) 次は英雄に会いに行くぞ 【鵺の陰陽師】 夏祭りで6人の美女とローテーションデート うらやましすぎだろ! 【しびごと】 ヨダカにとってアオイさんは警護対象か、恋愛対象か・・ 【アオのハコ】 千夏の部屋で写真を見ながら敬語禁止ゲーム 罰ゲームはこしょこしょの刑 からのキス! 甘すぎて胸やけするぅ!!! 【カグラバチ】 神奈備本部に入ってきた毘灼の3人 号は「鼠」 ←ワンパンマンでいう怪人レベル鬼とか竜とかのシステム というかうち2人は毘灼じゃなくて雇われの死柳兄弟でした かつて神奈備職員を11人殺した死柳兄弟はただのバトルマニア 誰もいない本部の第一層を進んで誘い込まれたのは「曲者処刑場」 待ち受けていたのは処刑人・薊奏士郎 周りで太鼓や三味線を演奏している人達がいるのシュール(意味があるのか?) 死柳兄弟の素早い連携で、兄が「黄鎖」で薊を捉え、弟が氷?で攻撃 するも、激怒している処刑人は鎖を軽く引きちぎってワンパンで死柳兄を殴殺 弟もすぐに殴殺 かませ兄弟でした 甲冑の人はさらに強そうだねぇ 【NICE PRION】 十棟は違法マスコットキャラ専用の牢獄 唐突に足枷「加瀬太郎」が登場 元は人間で大怪盗だったが、囚人博士の改造手術で足かせになったとの話 なんだかギャグとストーリーものの組み合わせでボボボーボ・ボーボボを思い出すなぁ 看取長ののばなんを拉致したボス囚人・爪の白いとこ郎が待つのは、違法マスコットたちの楽園、ハーフムーンランド! 今回情報量が多いな! 【逃げ上手の若君】 無双する高一族 中でも師世は次世代のホープとして鍛え上げられた逸材 小次郎を路傍の小石扱いし、とどめを刺そうとするが、長尾によってあっさり斬殺される 【僕とロボコ】 ガチゴリラが死ぬ予定?! ガチゴリラ抹殺のためにアメコミロボコ、カートゥーンロボコ、ヤンキー漫画ロボコ、少女漫画ロボコ、実写ロボコがパラレルワールドから送り込まれてきた! 次回、ガチゴリラ死す! 【悪祓士のキヨシくん】 キヨシと大魔王の戦い始まる そしてもう一つのバトルも白熱! 【ひまてん!】 学園祭の出し物でアイドルライブしようと誘われるほのか そのアイドルを家守がかわいいといったもんだからほのかは複雑 ほのかのアイドル姿を想像してかわいいっていってたのね 【ウィッチウォッチ】 ニコの記憶が戻る仕組みが明らかに 大人に近づくニコは魔法でモリヒトの気持ちを知ろうとするが… それを聞くのは野暮ってもんですわい 【シド・クラフトの最終推理】 探偵とエリオとキス?! エクス・クラフトがスフレに接近するが、2人は知り合い? 【キルアオ】 家庭科部の人々に特訓する十三 まるで接待のようなヌルさに、遠慮なく鍛えてほしいと申し出る部員 厳しい特訓を経て面構えが変わったぞ😎 【超巡!超条先輩】 孤島に暮らすもう一人の超能力者・夜墨迷夜を迎えに行く2人 超能力ゆえに苦しんだ彼は自ら禁錮を申し出た それは超巡の未来の姿なのかもしれない 最終回一歩手前かってくらいしっとりした話 というか禁錮って自主的になれるの? 【ひともしころ】(読切) 最高齢の殺し屋の引き際は… 殺し屋vs殺し屋アクション タイトルの意味はよくわかりません 【Bの星線】 パワハラ気質なAZUMAのプロデューサーに認められた夜創 が、謎の二人組外国人に遭遇 ベートーヴェンは夜創のことを友人だと思ってるらしいぞ 【エンバーズ】 試合に出る気のないルービックキューブの練馬 曰く、自分が出なくても勝てる試合とのこと しかし紅西が黒林から一点先取したことで、練馬を引きずり出した! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 23, 2025 07:02:35 PM
|