マー君と3代目『ポチ』の アジア紀行

2019/08/03(土)09:07

『インスタ映え』が町のカメラ屋を潰す、、、【タ イ】

バンコク(23)

おはようございます★ぽち さ、いよいよ8月が明けやした~ 室外犬でもあるオイダは気づいてたけど 主人は早朝に自販機に群がる生徒たちを見て「夏休みか 」、、、 暑がりのワンコたちは夏嫌いやけど、にゃんこは寒がりやからが夏は好きなんかな そう、過激なタイトルやけど、ここ柏崎で写真館として50年間の長きにわたり 営業していた諏訪町のカメラ屋さんが廃業したんやとか 店主の畑〇さんは、写真技術を『売り』に各種イベントなどでご活躍され、 主人が属していた東〇後援会でも専属カメラマンとしてご奮闘 ただ、いまや『インスタ映え』などと称したスマホ写真が蔓延する時代やとか 古き奴は消えていく運命すら感じてはる主人は、時の流れの無残さに 唖然としたり妙に納得してはるそうでやす いま、オイダが止めて欲しいのは夕刻のお散歩 主人は5千歩程度やと 云うてはるけどワンコからすれば2万歩以上も灼熱を浴びた路面を 歩きまんねんで 、、、しかもどこで買うて来たんか熱風扇風機(赤〇))の 吹き出す熱風を時折りオイダに向けて「涼しいやろ~  暑いわ~ん 窓の外にはタイの国旗とハナマルコ 空になったウィスキー瓶 早朝から煩い~ 朝から重機の騒音に目覚め、カーテンを開けるとハナマルコビルが 「おはよう~」を告げてます 昨晩遂に空けたシーバスの空き瓶をゴミ箱に捨て 3日目の朝食っす この日ウェルさんと午前9時にフロントで待ち合わせ、 Kさんが宿泊しているモンティエンに向かう予定でやす 朝ライチ お粥は醤油漬け このホテルは入館時に少し嫌な思いをしたんで不快感が拭えず 一階の食堂に降りたけど人間の身勝手な思いとは別に何故か食事は身も心も 解かしてくれやす 南国フルーツのランプーチンを何個か食べた頃、 サワディカ~ッとウェルさんの声が聞こえ、お粥にお醤油を垂らして食べます  H・モンティエン 居たか サラデーン駅に到着   ホテル・モンティエンの11階までト行き、エレベーターでマレーシアに移住した 日本人・Kさんを訪ねるとパソコンで日本のテレビ番組をご観覧中 やはり日本が恋しいの もちろん聞いてまへんけど、、、 サラデーン駅駅まで歩いて、、、 エスカレーターはあった 9時半前 オイラは非日常などと称してブログを書く瞬間のみ別世界に浸ってるけど、 海外移住者として現役のKさんには上り階段が足に堪えるそうでやす この日はサパーンタクシン駅までBTSに乗り、渡し船で対岸にあるバック パッカーの里・カオサン通りまで足を延ばす予定でやす

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る