564119 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My 暦

My 暦

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.04.27
XML


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


山の神様、ありがとう    野うさぎ さん
楽しそうですね~!一緒に参加している気分です。
コゴミが伸びている姿も、空に向かってバンザイをしているようで好きですよ~。クズの芽と花、今年は忘れず試食してみたいです。 (2008.04.27 19:07:43)

Re:山の神様、ありがとう(04/27)   ふぶき さん
いい天気でよかったですね。
こちらは、強風と雨交じりで、寒くて凍えています。。。
(2008.04.27 21:58:06)

Re:山の神様、ありがとう(04/27)   ぷぅた2003 さん
純真そのものの子どもたちに感動しました。
山の神様に聞こえるように大きな声で「ありがとうございました」とお礼を言っている姿ですd(^-^)ネ!子ども達相手だと若返りますd(^-^)ネ!
ぷうたの今の仲間は皆年寄りなのですよお~~。 (2008.04.28 00:35:20)

ドキドキ   万人万花 さん
子供たちには
すごい良い体験ですね
経験してるかどうかで全然ちがいますね

今の時期の葉っぱ類はトリカブトとバイケイソウが怖いですが、詳しい方がいらっしゃれば安心ですね。 (2008.04.28 16:20:02)

自然の中で   自然薯パパ さん
自然の恵みを頂くこと
とても大切ですね。
そして、感謝する気持ち。
その心を大人になっても持ちたいものです。

(2008.04.28 21:01:39)

Re:山の神様、ありがとう(04/27)   森野コルリ さん
 いい笑顔ですね!
 最後にみんなで山にお礼を言うところ、大好きです。 (2008.04.28 22:39:49)

Re:山の神様、ありがとう(04/27)   朝の太陽 さん
子どもたちの顔がいいですね。
特に一生懸命お礼を言っている顔がいいですね。
下の息子は土、日曜日とキャンプに行ってきました。
いつもは車でキャンプ場に行くのですが、
今回はザックを担いで、そこまで10K、歩いてきました。
だんだん大きくなって、ボーイも厳しくなるぞ!
と、横で脅かしながら笑ってます。 (2008.04.28 22:41:56)

Re:山の神様、ありがとう(04/27)   ヒゲワシ さん
コンバンハ

子ども達が大きな声で「あ・り・が・と・う!!」って言ってるの、とても良いですね。

昨日の日記を見てびっくり。ヒレンジャクがいたんですね。オオルリもキビタキもうらやましいんだけど、レンジャクは別格でうらやましい。
ヒゲ地方は、今年はお会いできませんでした。昨年は2週間ぐらい滞在。近所の樹の実は全滅。 (2008.04.29 00:44:04)

>野うさぎさん   とりの なくぞう さん
今回は特別カ●ク☆の花も食べました。
甘くておいしいんですよ。
(2008.04.29 17:43:05)

>ふぶき。さん   とりの なくぞう さん
ふぶきさん地方は残念な天気だったのかな。
その分代わりに楽しんでおきました。
(2008.04.29 17:43:58)

>ぷぅた2003さん   とりの なくぞう さん
感謝の気持ちを持つことを子供たちに伝えるのがこの行事のメインなんですよ。

(2008.04.29 17:45:05)

>万人万花さん   とりの なくぞう さん
はい、こちらにはハシリドコロがすぐ近くに生えています。
猛毒ではないのですがケマンソウの仲間も下痢ピーになるので要注意です。
(2008.04.29 17:46:26)

>自然薯パパさん   とりの なくぞう さん
自分たちで探して採取した物は、おいしいといって必ず完食してくれます。
感謝の気持ちを持つことを子供たちに伝えるのが我々大人の仕事ですよね。

(2008.04.29 17:48:28)

>森野コルリさん   とりの なくぞう さん
感謝の言葉は子供たちそれぞれに考えてもらいます。
「ありがとう」「ごめんなさい」「ごちそうさま」など色んな感謝の言葉がありました。
(2008.04.29 17:50:02)

>朝の太陽さん   とりの なくぞう さん
スカウト活動も体験が目的ではなく、体験して感じること考えることが目的ですからね。
上に行けば行くほど厳しい体験からいろんなことを考え学ぶと思います。
(2008.04.29 17:51:38)

>ヒゲワシさん   とりの なくぞう さん
子供たちも元気にお礼を言ってくれるので、私たちの思いも伝わったかなと思います。
一番大事にしたい部分ですからね。

自宅から5分の大学キャンパスで色んな鳥に出会えるのが幸せってもんですよね。
(2008.04.29 17:53:37)


© Rakuten Group, Inc.