全て
| カテゴリ未分類
| 鳥
| 草
| 木
| 空
| 虫・節足動物
| 季節
| 動物
| 音
| ネイチャーゲーム
| 花
| 能登半島地震
| 魚
| ボーイスカウト
| 森
| 自然現象
カテゴリ:音
今日は白山の方へお出かけしてきました。 初秋のブナなどの雑木林を歩きながら、心身ともにリフレッシュするのが目的で、高い山を目指す訳ではありません。 ゆっくりと森の中を歩いてると目につた不思議なもの。 ![]() 出演:なにこれ? ロケ地:白山一ノ瀬 はっぱの真ん中にある黒いもの、何でしょう。 鳥の糞?それとも虫の卵?なににこれ? 正解はこれです。 世の中面白いものがありますね。 森を歩いると、あちこちから枝が折れるような「バキッ」って音があちこちから聞こえます。 うん?クマが来た? でも、そんな雰囲気ではない。 なんだろうと思ったら、これが落ちてくる音。 ![]() 出演:実 ロケ地:白山一ノ瀬 なるほど、これが落ちてくるとこんなにでかい音が鳴るんだ~、と納得。 中にはこんなに大きなものも ![]() 出演:実 ロケ地:白山一ノ瀬 誰かにかじられた後がありますが、こんな大きいのが落ちてきて、頭に当たったらいたいよなぁ~(^_^;) でも、森の中では大事な役目をしているのでしょうね。 写真に取れませんでしたが、今日はゴジュウカラ初見。 すごくかわいかったですよ。 今日の暦 「栃実落」(とちのみ おちる) ビックリするような大きな音で栃の実が落ちていました。 実が落ち始める時期なのですね。 |