全て
| カテゴリ未分類
| 鳥
| 草
| 木
| 空
| 虫・節足動物
| 季節
| 動物
| 音
| ネイチャーゲーム
| 花
| 能登半島地震
| 魚
| ボーイスカウト
| 森
| 自然現象
カテゴリ:花
24節気「芒種」(ぼうしゅ) 稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃 72候「腐草為蛍」(くされたるくさほたるとなる) ホタルが暗闇に光を放ちながら、飛び交う頃 湯涌温泉の奥の玉泉湖に卵の生る木を発見 ![]() 出演:カエルの卵 ロケ地:金沢市湯涌玉泉湖 ロケ日:2021.6.15 水面まで10m以上あるのですが、大丈夫か?カエル君 ![]() 出演:モリアオガエル ロケ地:金沢市湯涌玉泉湖 ロケ日:2021.6.15 モリアオガエルやシュレーゲルアオガエルの卵塊が山ほどありました 池の周りにあった、この木の実も面白いし ![]() 出演:ハナイカダの実 ロケ地:金沢市湯涌玉泉湖 ロケ日:2021.6.15 何ともこの花が見たかったので、めっちゃうれしいです ![]() 出演:ウリノキの花 ロケ地:金沢市湯涌玉泉湖 ロケ日:2021.6.15 今日の暦 「瓜木七夕」(うりのき たなばた) ウリノキが、ひと足先に七夕です
モリアオガエルの巣?がこんなに沢山!
そして近接での顔のアップ・・ 羨まし過ぎです!! 関東近辺の生息場所を調べて、見に行ったことが有りますが全く見ることが出来ませんでした。 生きてるうちに一度行きたいくらいですね・・ (2021.06.15 19:53:48)
|