かぷかぷの道

2008/11/28(金)20:40

石に願いを

お買い物(38)

 近所に新しくショッピングセンターが出来たのですが、  そこに、パワーストーンのお店が入っているのを発見!              → ANAHITA STONES  パワーストーンとは、その名のとおり(←和製英語らしいですが)  身に着けたりしていると石の力で良いことがある(かもしれない)  という、不思議な力を秘めた石のこと。  最近、芸能人の方の間でも流行っていて、  何ヶ月も先まで予約がいっぱいの  オーダーメイドのアクセサリー屋さんなんかが  話題になってたりしましたけど・・・。  さっそく、私も買ってみました♪      既成のものもたくさんあったのですが、  お店の方に見ていただきながら3種類の石とゴムを買い、自分で作りました!  ・・・っていっても、ゴムに通すだけなんで製作時間5分かかってませんが(* ̄m ̄)  ちなみに、濃い色で作りたかったので  黒や緑の石をチョイスして、    ブラックトルマリン・・・黒      (心身の活性化、人間関係の円満、理解力を高める)    アパタイト・・・紺      (否定的な考えを消し去る、自信を与える、ダイエットのお守り)    青石・・・緑      (自己のうちに秘めた想像力や表現力をひきだす)  の3種類で作りました。  ・・・なんか私の今の悩みがバレそうですか。  大丈夫ですか。そうですか。  実は以前から興味があって、  いつか欲しいなと思ってたんです。  もちろん手軽にネットで買うことも出来たんですが、  どうしてもお店で手にとって選びたくて。  というのは、  昔、母が手のひらで包めるほどの大きさの小さな水晶を持っていて。  おなかが痛いときにこれを当てていると良くなる、と話してくれたんです。  確か中学生くらいだった私は、石で治るという話も信じられなかったし、  母がそんなおまじないみたいな話を信じてると思ってなかったので、  とても驚いたんですが。  そのときに、石は相性があるから触ってみてしっくりくるものを選んだほうが良い、  と言われたんですね。  これがすごく印象に残っていて。  だからパワーストーン的なものを見つけるととりあえず触ってみます。  私もスピリチュアルなものを信じるほうなので、  確かに石を触って、合う合わないを感じるんですよね。  今回、ブレスレットに使った石たちも、  器にジャラジャラと広げられた中から、私の手に取られた22粒なので、  それなりに相性は良いハズ。  効果があるといいなぁ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る