1才4ヶ月目
またまた1ヶ月ぶりの更新に・・・。やっぱりなかなか余裕がないと、PCに向かうことはしても、いざ書こう!という気にならないんだなー。さて、舞は今日で1才4ヶ月。あっという間ですー。最近の動向はというと。。。■お外大好き靴下を履くと、靴を履く、イコール外に出る。ということがわかっているらしく家の洗濯物の靴下を見つけておもむろにはきたがり、はかせてあげるとそのまま玄関へ。しょうがないので靴を履かせて外に出て廊下を歩き、エレベーターまでいき、エレベーターのボタンを押し、下に降りてまた郵便ボックスのところで少し遊んでまたエレベーターにのり、降りると今度は階段を見つけ、ハイハイで上って遊ぶ。という感じで夜でも外に出たがる舞さんです。パパさんと夜のお散歩にも行きます。そんな感じでお外大好きなもので、玄関にすぐに行ってしまい、裸足て玄関に降り立ってしまうのでいつも足の裏が真っ黒。これはさすがに起こっているのだけれど、わかってくれたようでわかってくれていなくて毎日繰り返されるやりとり。はー。もっと本気で起こらないとわかってくれないのかな。■絵本大好きとにかく絵本が大好き。けっこう保育園ではまっているものを買うようにしているので、振りつき・おたけびつきで教えてくれるのが多い。保育園でのお気に入りは、これら。もこもこもこいやだいやだシリーズあーんあんシリーズほかにヒットは、いちにのさんぽはくしゅぱちぱちかおかおどんなかおぽぱーぺぽぴぱっぷ定番ですがいないいないばあがたんごとんがたんごとんなどなど。ぜーんぶ、一緒に読んでくれます。(もちろん奇声ばかりですが。)舞は結構一人遊びが得意なので、絵本を読むときが一番、一緒にいる時間と感じるときです。ほほえましく、楽しいひと時です。(ほんとは何度も読むとつかれるけれど。。)童話館ぶっくくらぶというのに入会していて、月に一度2冊絵本が届くのです。はまるものとはまらないものとあるけれど、それなりによいチョイスをしてくれるので重宝しています。■お水大好き手を洗ったり、お風呂で遊んだりはもともと大好き。いろんな水を見つけては、触ろうとする。この年齢の子達はみんなそうかな。そろそろ夏なので水遊びが楽しみー。■家電大好きこれはなんだか親譲り?なんだか。あらゆる家電のボタンを押しまくるし、パソコンはいじるし、掃除機は怖がらずに追っかけてくるし、一番笑えたのは洗濯機が脱水しているとき結構揺れるしうるさくてけっこう恐怖に思えると思うのですが、ジーっとみてたと思ったらほっぺをあてて揺れるのを楽しんでいた。。まったく動じないのがまた肝が据わってて笑えます。てなかんじで、なんだかいたずらっこの顔になってきた舞さん。これから夏、わんぱくざかりですくすく大きくなあれ。