3人の息子が自立するまで

2016/03/03(木)21:30

インフルエンザでひな祭りどころじゃないかと思ったけど☆お惣菜万歳!

子育て(241)

こんばんは〜。 次男の熱も昨日の朝下がって以降上がることはなく、大雪を降らせていた雪雲も去ったようで、とりあえず収束した模様の我が家のインフルエンザ大騒動でした(笑) ほぇ〜(´・_・`) 疲れました。 ちなみに一昨日の大雪の時はこんな感じ。 午前7時。窓の外ホワイトアウト。 霧じゃあないですよ。 猛吹雪です! 熱のためマックス機嫌が悪く、ほんのちょっと離れるだけで大泣きの次男を置いてマッハで雪かきしたので、肩がはずれるかと思いました…。 アラフォーには辛い… _| ̄|○ 北海道札幌市での生活 北海道 いや、まだ終わってないんですよね。 長男は明日まで学級閉鎖ですから。 次男もまだ外出はできませんし、元気キッズたちと家に引きこもって何して過ごそうか…。 玄関土間で遊ぶ二人。 相合傘でラブラブです。 寝室でもラブラブ。 わー! きゃー! どこまでもひっつく長男。 ストーカーか(笑) 長男にインフルエンザがうつりませんように…。 後頭部だけボサノバな次男(笑) なんか毎日のようにこんな風になるんですけど…。 うちの子だけ? 今日は昼間義実家で遊ばせてもらえて助かりました。 トイレに行った後はなかなかズボンを履いてくれない露出狂。 脱ぎ捨てられたズボン。 どうして履かないのか…。 謎すぎるよ、男子って(´・_・`) 子育てを楽しもう♪ **男の子のママ・パパ** ☆ ☆ インフルエンザ大騒動でひな祭りどころじゃないかと思ってたけど(女子いないけどさw)、 義両親がスーパーでチラシ寿司や海苔巻きをたくさん買ってきてくれまして、 なんとなくひな祭りっぽい夕食にありつけました。 ただし!! 疲れてるからお皿に移したりしません!(笑) そのまま食べました( ̄^ ̄)ゞ いーーーーんです! (川平慈英風でw)。 あ、焼豚だけは午前中に仕込んでたものです。 あとは松茸のお吸い物にお湯をそそいだだけで食べましたよ。 そんなもんです。 疲れてる時はいーーんです(しつこい)。 で、そんなプラスティックな夕飯を食べている時に夫帰宅。 素敵な葛餅を買ってきてくれました。 おぉぉ。 私も一応女子として認定されているのか? (((o(*゚▽゚*)o))) ありがたやありがたや。 もちろん夫もプラスティックな夕飯で(笑) いーーー(以下自粛) そんな感じで、なんとなくひな祭りを堪能できた今夜でした。 すごい素敵なひな祭りのブログばかり…。 こどもと季節行事を楽しもう♪ でもでもでもね! こんなひな祭りもあるんだよってことで(笑) 早々に次男は就寝し、今私も一緒になって布団に入っております(笑) 疲れた時は早く寝るに限ります。 とっくに届いてるポスターもセットする気力なく 私が買ったお店は売り切れてしまいました 今日はブラバンシアのブレッドビンも届いたけど玄関に放置したままです(笑) もうちょっと余裕ができたらセットしてみますね。 楽天 ショッピング 明日を乗り切れば週末! 日曜日には数カ月ぶりの美容院を予約しています。 頑張るどーー!p(^_^)q ↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです にほんブログ村 →ポンカンキャンペーン

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る