テーマ:みんなのレビュー(171801)
カテゴリ:レビュー
※本ページはプロモーションが含まれています
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 一昨日の祝日、札幌は大雪で 雪まつりから帰る方たちが 新千歳空港で足止めされて大変だったようですね。 こういう時、 新幹線があればなんとかなるのか、 あるいは新幹線でも無理なのか。 新幹線がある生活というのを送ったことがないので そこは未知なのですが、 やはり空路しかないというのは いろんなことにおける支障になりますよね。 大規模なコンサートやお芝居が少ないのも、 機材の搬入にめちゃくちゃ経費がかかるからなのでしょう。 でも、静かで平和な日常が好きだから そういう賑やかなことを あまり求めていなかったりもする北海道人。 最近の富良野や小樽の観光地における 外国人観光客のひどい振る舞いには 心の底から辟易としています。 普通に観光したい人たちの邪魔にもなりますし そういう人たちは来なくていいですね。 ニセコではそういう問題はあまり起こっていないから やはりアジア圏の人たちの問題なのでしょう。 ☆ ☆ 大雪の話から脱線しました…(^^;; こんな大雪でも宅配が届く日々に感謝。 MOE3月号が届きました。 ![]() やなせたかしさんの特集。 なんのために生きるのか 先日届いた母の友3月号のテーマも 「生きる」をさがしに でした。 ![]() 今の時代は便利な一方、 とても生きづらい時代だなと 多くの人が感じていますよね。 自分と違うものへの攻撃がすごいし 正しいか正しくないか、 常に見張られている感じ。 だからやなせさんの特集を読んで めちゃくちゃ心がほっとしたし 優しい気持ちになれました。 最近疲れたな…という方には ぜひ読んで欲しい一冊です。 ![]() 付録のヒグチユウコさんのクリアファイルも すごく素敵でした。 模様が見えやすいように 白い紙を入れたかったんだけど B5しかなくて中途半端ですが 表はこちら。 ![]() 裏がこちら。 ![]() ヒグチユウコさんらしい 可愛くもちょいグロな雰囲気の素敵な柄です。 ![]() 同梱したラジオ英語は 早速長男に渡しております。 ![]() 真面目にやってくれたらいいなあ。 ブログ村ハッシュタグ #雑誌付録 ブログ村ハッシュタグ #付録付き雑誌 長男に、と言えば 辞典も届いております。 ![]() ![]() ![]() どちらもオールカラーで本当に見やすい。 特に英語の辞典は気に入ったようで 部屋に行くといつも開いて置かれています。 英和も和英もこの一冊に入っているから 効率も良さそう。 買ってよかったな、と思いました。 ブログ村ハッシュタグ #届いたらレポ ブログ村ハッシュタグ #商品レビュー 中学校は今、期末試験期間。 とにかく頑張っておくれー!と 祈るような気持ちでおります。 ブログ村ハッシュタグ #子育て ブログ村ハッシュタグ #中学生 ↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 13, 2025 06:00:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[レビュー] カテゴリの最新記事
|
|