7215315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
March 17, 2025
XML
カテゴリ:モニター
※本ページはプロモーションが含まれています









おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。











スーパーSALEで購入した
顔に塗るものたちがどさっと届きました。



まあーつくづく女は大変だねえ。









休みの日は
ラロッシュポゼのローズだけで終わりですが







仕事の日は
UVスティックでぐりぐりーっとマッサージしてから




etvosの下地(ラベンダーベージュ)を塗り




江原道のファンデを塗って




今回は買っていない
etvosのパウダーを振ってフィニッシュ!

少しでも節約するために詰め替え。







面倒だけど、社会で生活するには必要だし

アラフィフがすっぴんで仕事に行くとか
下着で歩くくらい恥ずかしいから仕方ないね(笑)











☆ ☆








さて、

3月は東日本大震災が起こった月です。


そのため、各種防災イベントや
防災用品の見直しなどを3月に行うところも多いですよね。




我が家も少しずつ見直しているのですが
意外と足りてないなと思ったのが照明です。







夜中に災害があった場合、

真っ暗な中での行動はとても危険だし
何より子どもたちが怖がりますよね。






今回、
素敵な照明をお試しさせていただいたので
早速防災グッズに追加しておきました。



それがこちら。





3歳三男さんの手にもすっぽり収まる
とってもコンパクトな照明です。






小さいけれど明るさは抜群!




すごくパキ!っとした光が
真っ直ぐ伸びるから

ものすごくくっきり見えます。












そして、この
三脚のようなパーツが付属しているのですが





懐中電灯のように前方に照らすモード以外に
本体が全体的に光るモードもあって




それに切り替えると
このように卓上で使える照明になるんです。



電気がついている部屋で撮ったから
光が弱く見えますが

とても明るいんですよ。















さらに吊り下げることもできるから
ランタンのように使うこともできます。





これなら停電時も
みんなの顔が見えてほっとできそう。













さらにさらに!



三脚の脚をクルクル回して外すと
マグネットになっているから

こうやって
くっつけて使うことまでできちゃうんです!



すごーい((((;゚Д゚))))))





アウトドアの時なんかは
車に付けて作業ができるから便利ですね。













充電はCケーブル。


エコモードで使えば
最大120時間使えるので

災害対策に一つ持っておくと安心です。








今年は大きな災害があるかもしれないっていう噂もあるし
(2025年7月がどうとか…怖いよう…)





今一度、
災害対策グッズなどを見直してみてはいかがでしょうか。















↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 17, 2025 06:00:13 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.
X