妙才のゲーマー生活

2009/06/07(日)23:24

MHG日記19回目:ヒゲのハクサイゲット+α

MHG(28)

妙才です。 ようやく念願の、思えば4年越しの片思い、ハクサイに到達できました! ◆ やっと、やっと。 やっと堅牢なねじれた角が出たのです。 堅牢角や黒巻き角、全然出ないのです… G級ディアブロスの角破壊報酬、 上質なねじれた角が88%に堅牢なねじれた角が12%。 黒ディア単体のクエストは堅牢が黒巻きになっただけ。 上質88%の黒巻12%。 黒ディア2匹の黒い巨塔ならちょこっと確率上がりますが、それでも ねじれた角62%、上質22%、黒巻16%。 必死に戦って、ねじれた角が報酬に出たときの脱力感といったら… (6/7現在、黒嵐に使った1本目以降黒巻き角は出ていませんorz) ◆ 材料は揃った。強化費用の140000Zもなんとかある。 角槍ディアブロスを工房のジジに預け…ハクサイ完成! 早速背負って… … ま、見た目はグラシアルブロスと一緒だからねぇ(苦笑 さて、次は黒槍グラビモスを目指すか。 足りない材料は、黒鎧竜の翼だから…ん? あるな。 村に戻って、沼地の山菜爺さんにキリンの雷尾を鎧竜の翼に取り替えてもらう。 ハクサイの餌食になったのは村ゲリョス。死に真似もできずに絶命。 ヴェノムスクウィードに強化して、そのまま豪槍グラビモスにして、さて黒槍に! お金が足りないorz アイテムBOXと相談する。 お世話になりました、グラシアルブロスさんに正式採用機械槍さん… ランス二つを売って、在庫してた翠水竜のヒレ(5740Zで売れる!)も大放出して、 黒槍グラビモス完成であります。フルフルくらいにしか使わないけど… ◆ そんなハクサイ…ホワイトディザスターですが、 MHPでもそれなりに猛威を振るった後、ドスから何故か氷属性に。 氷属性には贔屓されてるとしか思えないテリオス=ダオラがいますので、死に武器化… P2からは見事(?)水属性に返り咲き、 更にP2Gではホワイトカタストロフ(上位ランス)という強化版も誕生しました。 え?私のP2Gの水ランスですか? エメラルドスピアGですが何かorz

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る