282950 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

グルメなアルモ

グルメなアルモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.11

ニューストピックス

2003.12.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 古来、年神様は山に鎮まると考えられていました。年神様は、豊穣(ほうじょう)や平安など幸いを与えてくれる神様です。暮れに年男になる人が身を清め、山に入って、若松を伐(き)り、『正月が来るので、迎えに参りました』と拝み、持って帰って門口に立てたのです。それが門松迎え。年神様の神霊は常緑樹の松に乗り移ったと考えられたのです。

 家の中にも年神棚を作り、元旦になると、そこへ年神様をお迎えします。神様もいる神聖な領域をしめすのが、しめ縄です。冬至になると太陽の勢力が最も衰えます。まさに滅びんとする危機を乗り越え、やがて青陽の春を迎える。正月とは万物の『再生』を意味する行事なのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.12.29 10:19:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X