まいにちごくらく

2005/08/06(土)16:04

明日から実家へ避暑

育児・子供・玩具(247)

もう8月かぁ~。 なんて思ってたけど、明日から実家。 戻ってくるのは9月の予定。 長い間行ってる事になるけど、これもあっという間なんだろうな~。 家に居た方が何かと便利な事もある。 なんだけど、こう暑いとねぇ。 暑いのが苦手な私にはもぅ毎日地獄のようなもの。 なのにこの手の掛かる子供2人。 ん~、死にそう。。。 お姉ちゃんは今週になったくらいから、何だかちょっと変わった。 テレビ見てて 「テレビィ~パチン。」 と怒り泣きしながらリモコンを持ってくる。 今まで普通に見てた番組なのに。 しかもその番組だけじゃない。 他にも幾つかそういうのがある。 それに、やたらと怒るし泣く。 今日だって、特売のオムツを買いに2人を連れて行ったら、ショッピングカートに乗るってきかなくて。 妹のベビーカーを押してるから駄目って説明してもなかなか…。 お店の入り口で寝そべって大泣きして、他のお客さんの迷惑だったり。 何とか手を引いて連れて行こうとしても立とうとせず、座り込んでこれまた大泣き。 愛想つかして先に行けば、 「おかぁ~さ~ん…。」 ってデカイ声で走って来るし。 それらのお姉ちゃんの行動にびっくりして妹まで…。 ここんとこ、2人で朝から夜寝るまでずーっと大合唱だ。 頭もガンガン。 それに、いい加減こっちがおかしくなってくる。 お父さん、朝は早いし、帰りは夜遅いし。 まさに母子家庭。 1人で全て抱え込んで、もぅ、どうにもこうにも苦しい。 だから、明日から暫くの間、助けてもらえる人が居るというのはとても嬉しい。 お姉ちゃんから逃げたいという気持ちでいっぱいになる回数が日々増えている。 一度、リセットして、お姉ちゃんをちゃんと受け入れてあげたい。 居ない間、お父さんには独身生活を送ってもらわねばならず、申し訳ないけど。。。 でも、子供も居ないからお父さんも解放されるし、正直楽だろうし。 暑いのに強いお父さんは家で、苦手な私は実家で、それぞれちょっとここで一息入れなきゃ。 ひょっとすると、子供達も、なのかな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る